本を書くこと 本は公共財で社会に役立つもの

公開日: : 最終更新日:2017/02/03 未分類

聖書

世界最古の書物と言われる聖書

欧米社会での影響は計り知れないですね。

ちょっと考えると誰が本を創ったのだろうって思ったりする。

きっと自然発生的に世界各地でできたのだろうと思います。人類の財産でもありますね。

で、聖書にしても古事記にしても(古事記は天武天皇の詔による)ものですが

自分自身ためではなく、読んでもらう人のため、後世のためということで書かれたもので

自分自身のためというは少ないのかと思います。

太古の時代になると世界各国はほぼ神話の世界(王家の物語や神典もあるが)で

今でいうとシャーマンや神がかり的に創られた本が多いですね。

当然当時は記録的な意味もあったのだとおもいますが、紙そのものが貴重品でしたしね。

やたらめったにできるものではなかったといえます。

ずーーーーーーーーーと時代は下り現代になると小説から雑誌から実用書から色々な本が

世に出ていますが、作者の方はどんな思いで本を出そうと思ったのか?

もちろんビジネスに役立てたい(自分が)とうことや

こんな空想をした(自分の世界観)を多くの人に共有してほしいとか

色々と書く理由はあるかと思うけど、実際に書いてみるとカンタンにかける方っているのか

なって思うくらい文章にしてまとめさらに本にするというのは結構力がいります。

時間もかかるしね。文章がつくれなくて苦悩することもあるかもしれない。

それでも書く、作品をつくろというのは、

「書くことが楽しいから」

これもおおきな理由であると思う。

好きでなければ書けないし、ただ仕事で(少なくても文筆を職業でしているかたは)やっている方は

読者のために、読者の事を考えてという意識は結構あるのではないかと思う。

そう考えければ自己満足で読者からするとさっぱりわからないということも出てきてしまうことも

あるかもしれない。

やはり、相手の事、読者の事を考えてなおかつその仕事が好きだからという事で本をかけるという事

が大きいのかと思う。

本はでき上げれば(紙媒体の場合)一冊は国立図書館に出すわけですが、言い換えれば

本は公共財ともいえるわけですね。

今は本を出すといってもそんなに難しいわけではなくなっている。

そして一般的には本を出すなんて・・と考えられるかもしれないけど本は誰でも出せるって言っても

いいくらい本を出せる環境が今は整っている。

僕は出せる人はドンドン出せばいいと思っていて自分では大したことない経験や知識としても

ほしい人から見ると凄いほしいものだったりする。

もっというと、家族の記録的なものとかでもいいと思うんですね。

実際その家族以外にはあまり読まれないかもしれないけど、その関係者そして子孫にとっては

宝物のように大事なものになると思う。

それも本の一面だと思うし、印税で生活していこうと思えば別だけどね。

本という形に残すというは凄くいいことだと思うんですね。

日本は本は有り余るほどあるし、一日に200冊も新しい本が出ているといわれるくらい

ある意味で本王国ですが、世界全体で見ると字の読み書きができないのは7億7500万人

世界で考えれば6人に1人は字も書けない、読めない人々がいる。

字をかけ、読めるようになると仕事も広がるし先人の叡智からも学べる機会が出てくる。

今回私たちのオモイカネプロジェクトでは、本を通じて経世済民を!ということを

言っていますが、今まである本そしてこれから出る本についても、本を通じて社会のために

できることを日本はもちろん世界へ向けて進めていこうと考えています。そして

本に出会い人生のきっかけをつかむ、という事がきっと出てくると思いますし

そんなことも捉えながらプロジェクトを進めていこうと考えています。

 

 

 

The following two tabs change content below.
石川博信

石川博信

2009年ジーレックスジャパン株式会社創業。 日本の文化や歴史好き。小学校時代は通信簿で「オール1」の落ちこぼれ。日本にある素晴らしいものごとを国内外に広めていきたい。 それが私たちの想いです。長い歴史と四季のある気候に育まれた日本文化は、国内では衰退しつつある一方で、海外では日本の食文化、武道、芸道からコミック・アニメまでその愛好者は増加しています。 国内においては、日本の持つ素晴らしいものごとを見直し、海外においては、様々な商品にある歴史、ストーリー、想いを伝えていく。 日本のものごとが国内外へ広がり、その中で日本の文化や精神性に触れる機会を多く創出し、日本の素晴らしさを知って頂く事が、日本そして人類にとってもより良い社会へ繋がると考えております。
・会社のホームページはこちら
・本を使ってビジネスを拡げたい・世界へ発信したい方はこちら
・本を出版したい、相談したい方はこちら
・今ある本やカタログの電子書籍化をしたい方はこちら
・フェイスブックはこちらから
・ツイッターはこちらから
・一社コミュニティービルダーはこちら

セミナー・研修情報 
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。

時流を捉え、原点を見直し、未来を創る 進化道場バナー600
出版物を電子書籍化・再版で販売してみませんか? 電子化

●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから

●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます

友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

関連記事

150519_cnet_07

作家志望 出版のメリットを考える

2016/11/10 |

伸びる電子書籍市場 10冊に1冊が電子書籍化に 作家志望の方って多くいると思いますけど、作品を...

記事を読む

いいやま湯滝温泉

幸福のハードル下げると幸せと感謝が出てくる

2016/09/28 |

秋に段々近づいてきましたね。温泉もいいですね。 温泉は大好きで、隙(時間的)があるとフラフラっ...

記事を読む

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89

オモイカネ 思兼命 思金神は知恵の神様 三度の困難をどう乗り越え

2020/04/18 |

オモイカネ 思兼命 思金神とも書く日本の知恵の神様です。 天の岩戸開き 国譲り 天孫降臨という...

記事を読む

01-2

ビジネス交流会 山元ビジネス塾

2019/04/25 |

ランチタイムをビジネス発展に繋げませんか山元ビジネス塾 ランチタイムでスタートします。(5月...

記事を読む

Message

JUバナー

  • コラムライター 募集
  • 人財力チーム力向上セミナー
  • 歴史観研究会
  • 日本と世界の架け橋EBOOKプロジェクツ
  • オモイカネプロジェクツ 本の力で経世済民
  • 出版の相談・本の販促
  • Japanese Style: Exquisite Problem Solving Wisdom
  • 著書:日本の偉人の仕事術(日・英併記)
  • LE SOLEIL SE LEVE A L’EST DE L’OBSCURITE A LA LUMIERE: COMPETENCES ET TALENTS DES PERSONNALITES QUI ONT FAIT LE JAPON (French Edition)
  • Para hacer negocios
Los Secretos del Éxito de los Grandes Japoneses
Conocer el parte de las hazañas: ¿Si usted fuera ellos, que haría? (Spanish Edition)
  • THE REAL RICH LIFE: Unlock the Secrets of Relationships
  • 子供たちに伝えておきたい日本のこと
  • 改訂版 とっておきの見込み客発掘法 アマゾンで発売中
  • 山元ビジネス塾 ビジネス発展で自分も日本も元気に
  • 障害者アートプロジェクツ
PAGE TOP ↑