創作って凄い
公開日:
:
最終更新日:2017/02/03
日々徒然草
こんばんは
今日自宅に戻ってから久々に色々な音楽を聞いた。
そんな中で久石譲さんの音楽を何曲か聞きましたがやっぱりいいですね~
僕は大好きです!
特にこれがお気にいりです
あらめて聞きながら思ったんですね。
創作って凄い
よく仕事でも「0から1」の仕事と「1から2」の仕事は全然違うって
話すときがあるんですけど、何もないところから生むことってホント大変な
事だと思う。やってみないとわからないことですね。
でも、作曲家とかアーティストは常に創作し続けているんですね。
もう・・ホント凄いなって思う。
かのゲーテは創作の事についてこんな風に語っています。
「どんな苦しみも芸術の産みの苦しみにはかなわない」
僕は味わったことないけど想像できないほど、アイデアも出てこなかったり、まとまらなかったり
するんだろうと、、、、。芸術家はそのせいかどうかわからないけど、薬物に手を付けることも
しばしばありますね、これは他の仕事では確かにあまりないことでしょう。
それだけ苦しさが大きいんでしょうね。
だから私は掛け値なしに芸術家の方は尊敬できます。
でも、この創作って・・
もしかしたら、自分の人生もそのとうりじゃないか? つまり自分で自分の人生を創作しているんじゃないか?
そんな風に思いました。
かの経営学者ピータードラッカーも
「確実な未来は自分でつくるものであり
自ら未来を創らないほうがリスクが大きい」
人生も社会も創作だとしたら
どんな人生、社会をイメージして創作するだろう。これは面白いですね。
ま、それはともあれ、音楽をつくる方、そして演奏する方、いずれにしても
凄いですね。
久石さんの音楽を聴きながら改めてホント凄いなって感じていました。
8月ももう10日ほどで終わります。そろそろ
年頭に建てた計画も見直していかないとな・・と思います。
皆さんはどうですか?
石川博信
最新記事 by 石川博信 (全て見る)
- 何故GHQは新嘗祭を勤労感謝の日に変えたのか - 2024年12月18日
- 新嘗祭と神嘗祭と大嘗祭 - 2024年12月8日
- 新嘗祭を祭日にしよう! - 2024年12月1日
セミナー・研修情報
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。
●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから
●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます
友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
関連記事
-
一生懸命にやればいい知恵がでる
2022/10/22 |
一生懸命だと知恵がでる 中途半端だと愚痴がでる いい加減だと言い訳が出る 皆さん、どう思います...
-
御用達経済 会員制度の充実とSNSの普及
2015/09/03 |
既存客=会員という位置づけでサービスを行うことはこれから特に有効と思う きっとこれが大きな流れにな...
-
梶山李之 実力経営者伝 リコー三愛創業者 市村清
2016/09/13 |
三愛 人を愛し国を愛し勤めを愛する 銀座4丁目にある三愛ビル ガラス張りの円形の...
- PREV
- お客様を選ぶという姿勢
- NEXT
- 今の状況はどこでしょうか?自分で点検してみる