20181210|自費出版と侮るなかれ。変わり始めた出版の仕組み。
公開日:
:
最終更新日:2018/12/28
%%name%% 様
このメールは名刺交換をさせて頂いた方、ご縁を頂いた皆様へお送りさせて頂いております。
私どもオモイカネプロジェクトでは、「本の力で経世済民を実現し利他社会の礎を創る」
をモットーに、電子書籍の制作・販売から販売促進、そして社会貢献活動までを含んだ事業を目指します。
みなさんの想いやノウハウ、お考えを、電子書籍を使って世界へ発信するお手伝いをしたいと考えております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自費出版と侮るなかれ。変わり始めた出版の仕組み。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011年の日本における電子書籍元年から7年が過ぎようとする今、ようやく出版業界関係者も一般読者も電子書籍の存在に、本気で気付き始めたかもしれない。
これまで読者だった人が著者になれる時代。そして自己をブランディングできる時代。いよいよ出版の在り方が変わる?
記事はこちら
http://mailstand.g-rexjapan.co.jp/apis/mailgate/click/%%LINK4942%%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の出版・電子書籍関連注目ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■電子書籍をはじめよう~絵本や洋書を読むのにオススメの電子書店
http://mailstand.g-rexjapan.co.jp/apis/mailgate/click/%%LINK4943%%
ページをめくる動作、電子でも十分体感することができますよ
■電子書籍がゲームブックの世界に新たな可能性をもたらす。
http://mailstand.g-rexjapan.co.jp/apis/mailgate/click/%%LINK4944%%
電子書籍とゲームの世界のコラボレーション。デジタルだからこそできること。
■防水機能が付いたアマゾンの電子書籍(新製品・解剖)
http://mailstand.g-rexjapan.co.jp/apis/mailgate/click/%%LINK4945%%
お風呂の中での読書。これがあれば半身浴+読書もばっちりですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オモイカネブックス作品情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Kindleの読み放題で人気急上昇中の作品です!
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
「障がい者アートの未来を探して ~コイントスから始まった起業奮戦記~」
一般社団法人障がい者アート協会代表熊本豊敏さんの作品が、KIndleUnlimitedで読み放題となりました!
ジャンル別起業家ランキングで3位となってなっているこの作品。
福祉という分野で起業することの難しさや、決して諦めることなく道を切り拓いていくことの大事さを実感できる一冊です。
Amazon Prime会員の皆さんは是非!
http://mailstand.g-rexjapan.co.jp/apis/mailgate/click/%%LINK4847%%
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
改訂版 とっておきの見込み客発掘法 “おかげ様”パワーで一挙に勝ち組へ!!
市場縮小、後継難、人材難など年々厳しくなるけ建築業界において、どのように集客し成約に繋げていけばいいのか?
売れている会社やトップセールスはどんなことをしているのか?
「おかげ様」をキーワードに元・大手住宅メーカー支店長が、業績アップを目指す住宅営業や工務店の方々に贈る、目から鱗の実践的ノウハウ集の改訂版。
http://mailstand.g-rexjapan.co.jp/apis/mailgate/click/%%LINK4901%%
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
『酒蔵へ行こう IN 千葉 SAKE Brewery tour guide CHIBA ~ちょっと面白い休日の過ごし方~』
千葉に美味しい地酒がたくさんあるのをご存知ですか?
あまり知られていませんが、明治神宮に奉納されている銘柄もあるんです。
そんな千葉の地酒とその蔵元を巡るガイドブック「酒蔵へ行こう IN 千葉」がKindle Unlimitedで登場!
読み放題でも読めて、99円で購入も可能です。内容は英語も併記されているので、外国人の方にもおすすめ!
熱燗の美味しい季節になってきました。今度の週末は千葉の地酒を探しに出かけませんか?
http://mailstand.g-rexjapan.co.jp/apis/mailgate/click/%%LINK4820%%
■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PR 集客とブランディングのための企業出版をしませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
著名な経営者である松下幸之助さんも、コンサルタントの船井幸雄さんも、多くの本を出しています。
それは、社外だけでなく社内にも考えをきちんと伝えるという意図があったからだそうです。
社員にとっても、社長が本を出されていると誇りにもなります。
また、会社や団体が続く限り「社会の志産」として残っていくことになる、文化的な要素もあるのです。
出版のメリットとしては、
・お客様や取引先からの信用・信頼が高まる
・社員やスタッフの誇りになる
・新たな顧客との出会いにつながる
・イベントへの集客ができる
・会社の理念や社長の考えに共感する人材を集めることができる
・企業のブランディング化ができ、他者との差別化につながる
などなど様々なことが挙げられます。
ご興味がございましたら、ぜひこちらから詳しい資料をご覧下さい。
企業出版ブランディング詳細
http://mailstand.g-rexjapan.co.jp/apis/mailgate/click/%%LINK4587%%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
AD 建築現場に彩りを「まちかど障がい者アートプロジェクト」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「まちかど障がい者アートプロジェクト」は、建築現場の現場シートに、アートをデザインすることで、
建築現場を明るく華やかに彩るとともに、障がい者アーティストの経済的支援や認知を拡大するプロジェクトです。
企業のCSRとしてはもちろん、近隣住民の皆さんの和みの場所や撮影スポットとしても人気です!
素敵なアーティストの作品は約3,000点!
まちかど障がい者アートプロジェクト
http://mailstand.g-rexjapan.co.jp/apis/mailgate/click/%%LINK4750%%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読み頂き有難うございました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集者のブログ 電子書籍に関するコラムを書いてます!
http://mailstand.g-rexjapan.co.jp/apis/mailgate/click/%%LINK2561%%
編集者のfacebookグループ「電子書籍で思いを発信しよう」メンバー募集中です!
http://mailstand.g-rexjapan.co.jp/apis/mailgate/click/%%LINK2562%%
編集者のツイッター 業界情報や時事ネタなどつぶやいています!
http://mailstand.g-rexjapan.co.jp/apis/mailgate/click/%%LINK2563%%
●お問い合わせは
オモイカネプロジェクト(ジーレックスジャパン株式会社内)
〒290-0056 千葉県市原市五井2437-2 ホマレヤビル3F
発行/編集 オモイカネプロジェクト事務局
担当:岩瀬 omoikane@g-rexjapan.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購読停止は次のURLをクリックしてください
配信解除URL http://mailstand.g-rexjapan.co.jp/apis/mailgate/reject/%%MID%%
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
Copyright(C),オモイカネプロジェクトAll rights reserved.
関連記事
-
お金にまさる人の知恵
2023/06/14 |
蒸し暑い日が続きますね。 気温が30度近い地域も出てきて、今年も暑い夏を予感させます。 汗を...
-
画家AKIさんの個展開催中!
2017/08/18 |
オモイカネブックスから電子絵本を出版された、画家のAKIさんが、個展を開...
-
現代文化のルーツを探る㊹ 暑中見舞い
2021/07/20 |
いよいよ夏本番となった日本列島。ここ数日は暑い日が続いていますね。 午前中のうちに気温は30℃に達...
-
現代文化のルーツを探る㉙ 土用
2021/04/20 |
皆さん、今日は「土用」なので「い」のつくものを食べるといいですよ。 「土用って夏じゃないの...
- PREV
- 20181119|輝ける人を創るたまり場