利他の精神を忘れない「炭焼き長者」
公開日:
:
昔話
日本政府観光局(JNTO)が発表した2023年の年間での訪日外国人旅行者数(推計値)は、2506万6100人となった。2019年(3188万2049人)比では21.4%減で、コロナ前の8割まで回復したというニュースがありました。
コロナ前の数字まではまだ時間がかかりそうですが、日本を訪れる外国人の数はかなり増えてきていますね。
最近では日本を紹介する外国人YouTubeの存在もあって、東京や京都だけでなく、地方へ旅して日本の田舎の原風景を楽しむ旅行者も増えているようです。そんな外国人の皆さんには、ぜひ日本の昔話を読んで日本の心に触れて頂きたいものです。
日本の昔話のおすすめポイント
日本の昔話は、示唆に富んだ素晴らしい作品がいっぱいあります。海外の方に向けた、日本の昔話のおすすめポイントを挙げます。
- 文化を理解することができる:日本の昔話には、日本の文化、風習、価値観、信仰などが表現されています。これらの物語を読むことで、日本文化をより深く理解することができます。
- 教訓が含まれている:日本の昔話には、しばしば教訓が含まれています。それらは、道徳的な価値観、知恵、勇気、努力、正義、思いやりなどを示しており、読者が価値観を学ぶことができます。
- 語り口が独特で美しい:日本の昔話は、独特な語り口で描かれ、情景や人物の描写が美しく、読み手を引き込みます。それらの物語は、美しい日本語を学ぶための優れた教材としても使われています。
- 国際的に有名である:日本の昔話は、国際的にも知られており、多くの国で愛されています。それらは、日本文化の重要な部分であり、日本についての深い洞察を提供します。
- ファンタジー要素がある:日本の昔話には、しばしばファンタジー要素が含まれています。それらの物語は、海外の読者にとっても魅力的で、読者を夢中にさせることができます。
日本の昔話「炭焼き長者」
「炭焼き長者」は、日本の昔話の一つで、貧しい炭焼きの男が、とある山中で巨大な蛇を助けたことから、意外な形で報われるという話です。
ある日、炭焼きの男が山で働いていると、大きな蛇が突然現れました。炭焼きの男は最初は怖がっていましたが、蛇が腹を下して苦しんでいるのを見て、同情して助けました。蛇はとても感謝し、その後は何度か炭焼きの男を訪ね、色々な財宝を差し出しました。
炭焼きの男は、最初はその財宝を受け取るのをためらっていましたが、蛇が人間に化けて現れ、自分の力で山中の炭焼き小屋を一夜にして豪華な屋敷に変えたことで、その力に感銘を受け、財宝を受け取ることにしました。そして、その財宝で大金持ちになった炭焼きの男は、地元の人々に恵まれ、慈善事業を行いました。
しかし、ある日、炭焼きの男が夢に見た蛇の姿が現れ、財宝を得たことに貪欲になり、自分の欲望に従って贅沢な生活を送ることで、自分が持っていた幸せを失ってしまうことを告げました。炭焼きの男は、その夢をきっかけに、自分が大切にしていた財宝を全て使って、貧しい人々を助けることにしたという結末で物語は終わります。
炭焼き長者の教訓
「炭焼き長者」の教訓は、人は誰でも優しく思いやりのある心を持っているということです。物語の主人公である炭焼きの男は、自分が貧しくても、蛇を助けるという善意の心を持って行動しました。そして、その行動が思わぬ報われ方をすることになります。
また、財宝を得て豪華な生活を送ることで、貧しさから抜け出し幸せを得たものの、それが幸せではなかったという教訓もあります。物語の結末で、炭焼きの男が財宝を全て使って貧しい人々を助けることで本当の幸せを得たということは、物質的な豊かさよりも、他人のために尽くすことが大切であることを示しています。
また、物語は、人々が他人に優しく思いやりのある心で接することで、善いことが起こるということも示しています。炭焼きの男は、蛇を助けたことで、自分が思ってもいなかったような報われ方をしました。
この物語から、私たちは、誰でも優しさや思いやりを持っており、他人を助けることで良いことが起こること、そして、物質的な豊かさよりも、他人のために尽くすことが真の幸せにつながることを学ぶことができますね。
関連記事
-
一芸が身を助けた!〜天狗とこま〜
2021/12/10 |
12月も10日となりました。 師走というとなんとなく忙しなく、他の月に比べて時の流れが早い気がしま...
-
来年の干支は何ですか?「十二支のはなし」
2021/12/30 |
今年もあと2日となりました。 今日は大掃除やお正月の飾り付けで皆さん忙しいのではないでしょうか。 ...
-
感謝の気持ちを忘れない『炭焼き長者』
2023/05/05 |
日本の昔話には、思いがけない財宝の発見を主題にした致富譚(ちふたん)という型のものがあります。長者譚...
-
日本の伝統技術が生んだ架け橋ブック
2022/09/21 |
私たちが出版したバイリンガル絵本「日本の昔話名作シリーズ」が、ハワイのモンテッソーリ園に届けられまし...
- PREV
- 人と変わった事をすると思いがけずいい事がある!?
- NEXT
- 子どもの幸せを願うひな祭り