飲み会もオンラインでやる時代がきた
今日はこのこと↓について、30人ほどの方と話をしました。
建築現場をアートで彩る「まちかど障がい者アートプロジェクト」
https://omoikanebooks.wixsite.com/artproject
皆さん貴重な時間を割いて、いろいろとお話しして下さったり、提案や助言を下さったり。本当に感謝です。この記事を読んでいる方の中で、建設関係、住宅建築関係の方がいらっしゃったら、是非一度このプロジェクトの概要をご覧頂きたいと思います。また建設関係、住宅建築関係の方が友人や知人にいるという方は、このプロジェクトを良しと思ってもらえたなら、その方を是非紹介して下さい。お待ちしています。
オンラインミーティングシステムの充実は目を見張るものがある
このプロジェクトの話しをした後は、マーケティング関係の方と1時間半ほどツールの運用についてミーティングをした。いろいろアドバイスなどももらって、実に有意義な時間だった。
ということで、今日はトータル35、6人の方と話しをしている。が、僕はずっと自宅のリビングにいる。時折立ち上がってキッチン前のカウンターにMacを置いて立ち仕事をしたが、ほとんどはリビングの椅子に腰掛けている。そう、すべてfacebook Messengerやzoom、chatwork、Appear.inなどのオンラインミーティングアプリを活用してのものだった。それでも、十分コミュニケーションは取れるし、ビデオ通話やチャット、画面共有を使えば、情報伝達に誤りや勘違いなどが起こる心配もない。なんといっても移動の必要がないというのが、田舎暮らしの僕にとってはありがたい。
デジタル化、クラウド化が進み、オンラインで行えることがどんどん増えている昨今。だからこそ、オフラインやアナログが大事ということもあるが、それは今回のテーマではない。最近オンラインミーティングのアプリは、ミーティングだけにとどまらず様々なシチュエーションで活用されているという話。
なんと、オンライン飲み会なるものが広がっているという。
https://www.kandamasanori.com/media/10713/
記事によれば、オンラインミーティングシステムを使って、各自自宅等でミーティングに参加し、酒を酌み交わすという。いや、酒を注ぐとか、肩を他叩き合うなんて行為は無いので、酌み交わすとは言わないか?ともかくも、お互い別の場所にいて、PCなどの前で酒を飲んだりおしゃべりに興じるのだ。「そんなのどこが面白いんだよ!」という声が聞こえてきそうだけど、これ、結構面白いんです!
多様化する働き方と暮らし方にマッチするオンライン飲み会
何を隠そう、別に隠す必要はないけど、僕は数年前まで友人とオンラインサシ飲みをしていた。というのも、高校時代からの親友が仕事で関西に転勤になり、一緒に酒を飲む機会がぐっと減ってしまった。そこで、iPhoneのfacetimeを使って、お互い自宅にいながらにして、バーチャルサシ飲みをしていたのだった。時には音楽を聴きながら、時には唄いながら。腹が減ったら近くのコンビニにカップ焼きそばを買いに行ったり、眠くなったら寝落ちしちゃったり、「家に帰らなきゃ」という切迫感もなく、周りに気を遣うこともない(酔っ払うと気は遣わないが…)。僕の自宅は田舎なので、必ず代行を使う必要があるが、それも不要なのだ。
記事にもあるが、若い世代や女性グループの皆さんにとっては、オンライン飲み会はすごくウケが良さそうですね。注いで注がれて、呑んで呑まれてを飲み会の基本と考える方には、かなり違和感があるというか、絶対に認められないものかと思うが、様々なデバイスとアプリが誕生する中で、こういう流れが起こっているのも事実。さらに働き方や暮らし方が多様化する中で、オンラインやデジタル化は避けて通れない道になってきていると思うのです。そして、ここがこれからの重要なネットメディアになっていくという。
音楽にしても本にしても、デジタル化はどんどん進んでいる。やっぱりCDが好き、本は紙じゃなきゃダメ、それはそれで全然いいと思う。でもデジタル化やオンライン上でのコンテンツ販売の流れは、否応無しに拡大しているということ。乗るか乗らないかというより、完全にこの波が僕たちの生活を飲みこんでいくのです。電子書籍だけでベストセラーになっている著者もたくさん出てきましたからね。
はい、ということで、皆さんも一度オンライン飲み会試してみませんか?
新しい面白さを発見できるかもしれませんよ。
うちの自治会の忘年会をオンラインでって言ったら、きっと参加者ゼロだろうな、、、(笑)
関連記事
-
コミュニティづくりの仕組みを考えよう
2016/01/29 |
高齢者の孤独死、下流老人なんて言葉が闊歩する昨今、高齢者の一人暮らし問題はますます深刻化していますね...
-
通勤通学に電子書籍の時代
2016/09/19 |
最近地下鉄内や飛行機内でのWi-Fiが充実し始めましたね。 僕は東京メトロに乗...
-
出版市場に押し寄せる電子化の波
2019/01/27 |
伸び悩む出版市場で電子出版が増加 出版業界の調査研究機関である公益社団法人全国出版協会・出版科学研...
-
障がい者アートの未来を探して プリントオンデマンド版リリース!
2018/07/17 |
一般社団法人障がい者アート協会代表 熊本豊敏さんの著書『障がい者アートの未来を探して 〜コイ...