あなたの勉強法は間違いだらけ!?大人のための科学的勉強法
あなたの勉強法は間違いだらけ! 勉強法のスペシャリスト“ドクター福井”こと福井一成氏が教える、最新脳科学にかなった効率勉強法『思うように時間が取れない 大人のための科学的勉強法』。2002年に発刊された作品が、amazon kindleにて電子書籍として蘇りました!
著者である福井氏は、四谷大塚進学教室・開成中学・開成高校を経て、昭和50年に東大の文科Ⅱ類(≒経済学部)に入学。半年あまりで仮退学し、再受験によって昭和51年に東大の理科Ⅲ類(≒医学部)に合格するという、異例の経歴を持つ人物。東大医学部を卒業後は、医師として勤務しつつ、勉強法・脳科学・ビジネスに関する著書を多数執筆。そのうちの、「夏休み計画の立て方」が週間売上ベスト10位に。本書「大人のための科学的勉強法」は韓国語にも翻訳され好評を得ています。また雑誌でも数多く取り上げられている。その後は、安田生命の医事研究室長・医務企画課長を経て、現在は東京都の介護老人保健施設の理事・施設長を担っている。
本書で福井氏が説くのが、脳科学に基づく効率的勉強法。記憶の中枢は大脳辺縁系にある海馬であり、海馬の神経細胞同士は、シナプスと呼ばれる部分で結合して神経のネットワークを形成しており、それによってモノを暗記する。だから海馬の活性化を目指した勉強法でなければ成果は上がらないと語る。つまりはこの方法を習得すれば、現役の受験生や学生のみならず、だいぶ勉強からは遠ざかってしまった大人でも効率的に学習ができるというわけだ。
受験生や受験生の親御さん、いま学ぼうとしていることがあるけどなかなか勉強時間が取れないという、すべての大人の方に読んで頂きたい一冊『思うように時間が取れない 大人のための科学的勉強法』。kindleアプリで隙間時間にサクッと読んでみて下さい!
関連記事
-
-
デジタルネイティブ世代のためにコンテンツの充実を
2022/10/12 |
ここ数年「活字離れ」と言われています。 出版業界における新刊の販売数が落ち込み、相次ぐ書店の閉店に...
-
-
学習環境の多様化と電子書籍の活用
2018/02/04 |
「ステップアップ塾」という無料塾があります。 2014年に開塾した、学びたいのに家庭環境により...
-
-
障がい者アートの未来の1つ「まちかど障がい者アートプロジェクト」
2018/04/24 |
ご自身が障がい者福祉の分野で起業し、新しい道を拓いていくまでを綴った『障がい者アートの未来を探して ...
-
-
既存の制度が出版業界を追い込む
2018/08/23 |
物流の仕組みが大きく動く時 無いものは無いと言われるほど、品数豊富なアマゾンストア。今や何か欲しい...
- PREV
- 経営財務がわかる!『子供が解る経営財務の実践』
- NEXT
- 克己心より好奇心 愛の人 山元雅信