本の売り方、出版社の在り方に変化

公開日: : 出版, 出版社

みなさん釣りはするだろうか?
僕は残念ながら釣りをしない。きっとやってみたらはまりそうだし、面白いんだろうなと思う。しかしながら、未だにまともに竿を握ったことがない。小学生の頃に一度だけフナを釣り上げたくらいだ。海で鯛や平目やイカなんか釣り上げたら、気持ちいいものなんだろうなと思う。

イカと言えばこんな本がある。『イカ先生のアオリイカ学ーこれで釣りが100倍楽しくなる!ー』
「アオリイカ学」イカ釣りが学問になったんだ(笑)著者は、現役整形外科医にしてイカ釣りのスペシャリスト。日本、世界を渡り歩く生粋のイカ釣り師だそうだ。イカ釣りに関して研究熱心な先生が書く本だけあって、マニアや釣り人にはもちろんのこと、一般の人たちにも人気なようだ。

この本を出版しているのが、成山堂書店https://www.seizando.co.jpという会社だ。
成山堂書店は「日本は四方を海に囲まれた海洋国家。海、船は日本の繁栄のために必要なものであるから、出版を通じて社会に貢献したい」という創業者の想いから1954年に創業。以来、海事・交通・水産・気象などの専門書を中心に出版している。かたいイメージのある出版社であるが、今この会社では本の売り方や広め方に大きな変化を生み出している。

イチバンの広告は中の人

専務である小川啓人氏と、営業マンの大杉たかし氏、この二人がSNSで実名・顔出しで情報を発信しているのだ。情報と言っても「新刊出ました」とか「この本が人気」とか、そんな通り一遍の売り込みではなく、自分たちの日常生活から趣味、面白いエピソードや、仲間が売っている商品の宣伝など、自社の売り上げにはまったく関係ないようなことばかりをつぶやいている。これまで新聞の書評欄や、マスメディア、交通広告を使って情報を発信してきた出版社には、到底理解ができないことだろう。さらに言えば、現在は出版社のマスコットキャラクターであるペンギンの「なるやま君」のグッズを押しているのだ。先日ぬいぐるみが発売になってそのツイートをしたところ話題を呼び、注文が殺到しているそうだ。かくいう僕も買った(笑)

向かって右端が小川専務、中央が大杉氏、中央下がなるやま社員

「それで本は売れるの?」という声が聞こえてきそうだが、おそらくそんなに売れてはいないだろう。この出版社が出しているジャンルは、かなり専門的なものがほとんどで、芸能人が書いた小説や、暴露本のような売れ方はしない。反面、いつの時代も必要な人がいて、ロングセラーを続ける作品が多い。

また、彼らはSNSを使った情報発信で本を売ろうとはしていない。専門書を扱う出版社の中には、一体どんな考えや思いを持った人がいて、どんな日常を過ごしているのか、そういった「人」を見せることによって繋がりを作ろうとしている。彼らのSNSを友だちの友だちとして見つけて、いつの間にか興味を持ち、フォローして追いかけるようになり、コメントやいいねやリツイートで繋がりながら関係性を深めていく。そのうちプロフィールを見て、「あ、小川さんって専門書を扱う出版社の専務さんなんだ」と気づく。こうして認識された人物像は、人の脳裏にかなり鮮明にインプットされるだろう。

そして、釣りや海の本が欲しくなった時、友人が船舶関係の本を探していると聞いた時、水産関係の参考書を探しているというつぶやきを見つけた時、必ずこの二人のことを思い出すはずだ。お二人はツイッターに登録してすでに4〜6年。毎日ツイートして、毎日誰かと交流し、恐らく毎日数千人という人が彼らのそんな動きやプロフィールを見ているだろう。たまに見る電車の広告と、毎日見るお二人の笑顔、どちらが印象に残るか?これから別の出版社の担当者が、同じようなことを始めたとしても、圧倒的な差がついてしまっている。もちろん始めて遅いということはない。是非ともお二人を参考にして、どんどん情報発信をしてもらいたい。

小川氏のツイッター https://twitter.com/mahaloyanyan

大杉氏のツイッター https://twitter.com/suguryun

しかし、なぜ出版社のスタッフがSNSを使って顔まで出して、情報発信をする必要があるのか?

本の売り方、出版社の在り方

日本の出版業界の総売上高は、1996年の2兆6563億円をピークに半分まで減少した。流通量の2~3割はすでにネット通販や電子書籍になっているとみられる。しかし出版社は売り場の確保のため、大量の出版物を作り続け、その結果書店で本が売れ残り、出版社に返品される出版物の割合は4割を超えるといわれている。次のブログで書こうと思っているが、先日の日経新聞に、出版物の流通を担う「取次会社」が物流費の高騰により苦境に立っているという記事が掲載された。様々な環境の変化により、長く続いてきた出版業界における再販制度が本格的に崩れ始めている。よく言われるのはアマゾンの影響だが、しかしそれだけではないはずだ。間違いなく内部的な問題も大きい。

出版不況とはよく言われるが、相変わらず出版はされている。問題は「売れないこと」=「売り方」、そして出版社の「在り方」だと思う。今までの在り方、やり方では事業の縮小は免れないはずだ。そこで、本の売り方から出版社の在り方まで変えていこうとしているのが、前出の成山堂書店の二人だと僕は思っている。

SNSでの繋がりの経済が、どこまで有効なのかはまだ分からない。さらに言えば、猫の目以上にトレンドの変化がめまぐるしい昨今において、いつまでSNSが有効手段として活用されるか予想も出来ない。しかし、恐らく成山堂書店のお二人は、その変化にも対応し、創意工夫のもと新しいやり方と在り方を確立していくのだと思う。いま気づいて動いているということは、ものすごく重要なことなのだ。

今後も成山堂書店に注目していこう。

関連記事

取次会社が破産申請 変化が求められる業界

2019/08/01 |

出版取次が破産申請 雑誌や書籍の取次を手掛けていた、日本雑誌販売株式会社が7月31日、東京地裁に破...

記事を読む

いま注目の企業出版とは

2017/11/24 |

いま企業出版に熱い視線が注がれています。 インターネット上には莫大な量の情報があふれて...

記事を読む

電子絵本が繋ぐ世界の笑顔

2018/06/25 |

電子書籍で世界に向けて本を出そう "きっとこの世界の共通言語は英語じゃなくて笑顔だと思う〜♪" ...

記事を読む

アマゾンによる既存出版流通方式崩壊の仕掛け

2018/07/25 |

アマゾンが7月18日、北米のキンドルサービスに「Buy For Others(他の人のために...

記事を読む

  • 企業メディア化真価道場
  • 日本の昔ばなし名作シリーズ1

    日本の昔ばなし名作シリーズ1
    発売日 : 2021/12/19
    オモイカネブックス
    ¥1,250 (電子版)
    ¥2,178 (ペーパーバック)

  • 日本の昔ばなし名作シリーズ2

    日本の昔ばなし名作シリーズ2
    発売日 : 2021/12/19
    オモイカネブックス
    ¥1,250 (電子版)
    ¥2,178 (ペーパーバック)

  • 日本の昔ばなし名作シリーズ3

    日本の昔ばなし名作シリーズ3
    発売日 : 2021/12/19
    オモイカネブックス
    ¥1,250 (電子版)
    ¥2,178 (ペーパーバック)

  • 失敗しない家づくり読本

    失敗しない家づくり読本
    発売日 : 2021/3/27
    一般社団法人コミュニティービルダー協会 (著)
    ¥500 (電子版)

  • THE REAL RICH LIFE

    THE REAL RICH LIFE
    発売日 : 2021/1/29
    Hikaru Deguchi (著)
    ¥1,028 (電子版)
    ¥2,519 (ペーパーバック)

  • 天使との対話

    天使との対話
    発売日 : 2021/1/16
    中西 識叡子 (著)
    ¥800 (電子版)
    ¥1,452 (ペーパーバック)

  • Japanese Style
    発売日 : 2021/1/13
    Hironobu Ishikawa (著)
    ¥834 (電子版)
    ¥2,201 (ペーパーバック)

  • TSUNAGU モンゴル×日本
    発売日 :2020/3/15
    ガンフヤグ テンギスボルド(著)
    ¥500 (電子版)
    ¥990 (ペーパーバック)

  • 子供たちに伝えておきたい“日本のこと”
    発売日 : 2019/12/28
    飛岡健 (著)
    ¥528 (電子版)
    ¥1,430 (ペーパーバック)

  • SDGsに取り組もう 建築業界編
    発売日 : 2019/12/25
    浄法寺 亘 (著)
    ¥550 (電子版)
    ¥1,320 (ペーパーバック)

  • 頼みたくなる住宅営業になれる本
    発売日 : 2019/12/25
    浄法寺 亘 (著)
    ¥800 (電子版)
    ¥1,430 (ペーパーバック)

  • ビジネスに役立つ 日本の偉人の仕事術
    発売日 :2019/9/5
    オモイカネブックス(著)
    ¥864 (電子版)
    ¥1,782 (ペーパーバック)

  • と金志士 上巻
    発売日 : 2019/7/26
    オモイカネブックス(著)
    ¥540 (電子版)
    ¥1,430 (ペーパーバック)

  • 大人のための科学的勉強法
    発売日 : 2019/7/18
    福井一成(著)
    ¥700 (電子版)

  • 不調リセット
    発売日 : 2019/6/10
    竹井仁(著)
    ¥1,058 (電子版)

  • たるみリセット
    発売日 : 2019/6/10
    竹井仁(著)
    ¥1,058 (電子版)

  • 食品異物対策
    発売日 : 2019/6/4
    中村茂弘(著)
    ¥500 (電子版)

  • 技術・技能伝承法
    発売日 : 2019/6/4
    中村茂弘(著)
    ¥500 (電子版)

  • ドクター福井の開成流勉強術
    発売日 : 2019/5/22
    福井一成(著)
    ¥700 (電子版)

  • 世界を解く数学
    発売日 : 2019/5/22
    河田直樹(著)
    ¥800 (電子版)

  • TSUNAGU スロベニア×日本
    発売日 : 2019/2/27
    ニーナ・ハビャン(著)
    ¥500 (電子版)

  • 春ちゃんのマシュマロタイム
    発売日 : 2019/2/19
    今井真理子(作)
    こばやしまりこ(絵)
    ¥800 (電子版)

  • 科学で考えるごみゼロの未来
    出版社 : 2018/9/15
    広瀬立成(著)
    ¥480 (電子版)
    ¥815 (ペーパーバック)

  • とっておきの見込み客発掘法

    とっておきの見込み客発掘法
    出版社 : 2018/9/13
    石川博信 (著)
    ¥840 (電子版)
    ¥1,430 (ペーパーバック)

  • 日本列島ダニさがし
    発売日 : 2018/5/13
    青木淳一(著)
    ¥600 (電子版)

  • KARADAチューニング
    発売日 : 2018/3/19
    外薗明博(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,284 (ペーパーバック)

  • 障がい者アートの未来を探して
    発売日 : 2018/2/1
    熊本豊敏(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,078 (ペーパーバック)

  • 建築神殿論
    発売日: 2017/12/25
    武田暁明(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,386 (ペーパーバック)

  • 我は日本人なり
    発売日 : 2017/6/26
    竹元正美(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,078 (ペーパーバック)

  • おみず
    発売日 : 2017/4/1
    AKI (絵・作)
    ¥840 (電子版)

  • 国境を越えたサムライ先生
    発売日 : 2017/2/21
    外薗明博(著)
    ¥600 (電子版)
    ¥1,386 円(ペーパーバック)

  • 島嶼見聞録
    発売日: 2017/2/19
    木越祐紀子(著)
    ¥480 (電子版)
    ¥1,320(ペーパーバック)

Translate »
PAGE TOP ↑