「国境を越えたサムライ先生」出版決定!
オモイカネブックス第一弾作品がついに出版となります!
記念すべき作品のタイトルは『国境を越えたサムライ先生』
著者は、サムライ先生こと外薗明博氏
書籍の詳細とご予約はこちらから
http://mailstand.g-rexjapan.co.jp/…/mailgate/click/8ddZb3eZ1
外薗氏は、一般社団法人志教育プロジェクトで、講師として経営者・ビジネスマン1,000名以上に志教育プログラムを提供しています。
少年時代からエースで4番、将来を嘱望された野球少年だった著者が、ケガのために甲子園出場を断念。大学でも野球を続けるも、力を発揮できず4年間を終える。
夢破れて大学を卒業後、青年海外協力隊で赴任したアフリカのウガンダで、現地の子どもたちに野球を教えることに。挨拶も整列も掃除もできない子どもたちに、身を美しくする日本式の「躾」を伝え、夢、希望、そして「志」を持たせることで、子どもたちの「できる!!」を育てた。
そして2年後。彼らはアフリカの強豪校に上り詰めていく・・・
志によって、子どもが希望と自信を持ち、成長していく様を描いた教育ドキュメンタリー。
すべての教育関係者、子どもを育てるお父さん、お母さん、そして社会貢献活動や国際協力を目指す若者におすすめの一冊です!
『国境を越えたサムライ先生』外薗明博著
発売は2017年2月11日(土)オモイカネブックスを皮切りに、各種電子書籍ストアで順次販売です
書籍の詳細とご予約はこちらから
http://mailstand.g-rexjapan.co.jp/…/mailgate/click/8ddZb3eZ1
著者 外薗明博プロフィール
http://mailstand.g-rexjapan.co.jp/…/mailgate/click/8ddZb48Z1
関連記事
-
-
本は読むだけでなく作れる時代に
2016/09/24 |
いやぁ足痛!ビジネスホテルのユニットバスでも足が伸ばせるんですね。嬉しいなぁ。 おかげさまで東京国...
-
-
電子書籍の魅力はもっとあるんだよ
2016/10/11 |
連休は久しぶりに大きな本屋さんへ行ってきました。 うちから車で15分のところに、マニアックな本も結...
-
-
オモイカネブックスから絵本登場!
2017/02/28 |
オモイカネブックス第三弾作品は「絵本」です! 作者は画家のAKIさん。 ...
-
-
本は紙?電子?いまや「聞く」時代です
2019/09/27 |
皆さんYouTubeは見ていますか? 現在YouTubeと言えば、言わずと知れた動画投稿型のSNS...
- PREV
- 電子書籍は作家の応援にならないのかな?
- NEXT
- 国境を越えたサムライ先生