電子書籍で持っておくと良いもの
公開日:
:
電子書籍
東京防災って知ってますか?
災害時の対処法などをまとめた東京都の防災ブックです。そのブックが電子書籍で販売されています。
もちろん無料です。
電子書籍はネットに繋がっていなくても端末にデータがあれば読めますから、こういった防災や緊急時に必要な情報にも向いているなぁと思いました。中身は英語でも書かれていて、東京に訪れる外国人にまず見てもらうガイドブックとして、空港や駅でダウンロードできるようにしたらいいですね。
ラグビーW杯や東京オリンピックに向けて、多くの訪日観光客が訪れるでしょう。東京のみならず、様々な各都道府県の街や観光地に行く人も増えると思います。各地の病院や警察、その地域の避難場所などが書かれたものがあれば便利だろうな。
スマホ時代の今、様々なコンテンツをアプリ化しようとする動きがありますが、アプリを開発しようとすれば時間と手間とコストがかかります。でもコンテンツを電子書籍にまとめて発信するなら、アプリの1/10のコストと時間で出来ちゃいますね。当然アプリに比べてやれることは1/10になるかもしれませんが、、、電子書籍でもインタラクティブなコンテンツを作ることはできます。
よりシンプルに、より低コストで情報を発信しようと思ったら電子書籍はおすすめです。
関連記事
-
-
さらに多様化する読書環境
2018/07/23 |
増加する電子図書館の導入 みなさんは図書館を利用しているだろうか? 図書館は図書、雑誌、視聴覚資...
-
-
士業の皆さんの出版ブランディング
2018/08/10 |
士業一人当たりの企業数が減少 ここ20年の間に、中小企業が2割以上減少したのに対して、税理士登録者...
-
-
基本はやっぱり相手を思うこと
2017/04/13 |
先日編集の教室というものに参加しました。僕たちは、電子書籍事業を進める中で、編集や校正の仕事をしてい...
-
-
若者に勇気を与えてくれる本を電子化しよう
2016/11/13 |
このチョコレート見たことありますよね?セレクトショップやフェアトレード、オーガニック雑貨なんかが売...
- PREV
- 聞いて書いて日本の知恵と技を後世へ残す
- NEXT
- 動くから面白いんだよね、電子書籍は