本を出したいなら出版後の販促も大事

公開日: : 最終更新日:2017/03/25 未分類

 

 

本は出版することがゴールではなくて、出版を通じてビジネスに役立ったり

社会に良い影響を与えることが大事ですね。

そして本については出版してからの販促はあまり多く行われていませんけど、

勿体ないことだと感じます。

ある意味、自分の分身とも言える本をできる限り知っていただくということは大事なこと

ではないかと思います。

私達は電子書籍事業を行っている中で様々な販促の実施やご提案をしています。それは

少しでも本を見ていただく機会をふやして著者へも、社会でも良いきっかけになっていただければ

と考えているからなんですね。

 

top1

書店での販促の必須である本のPOP

POPのあるなしで売上げが大きく変わるそうですね。特に本は物凄い数なのでその中で

書店側もどれを推そうか?考えてつくります。

僕が以前出したときにはPOPを事前につくって近所の本屋さんに著者ですといって

本屋さんに挨拶周りしました

これ出版社さんには一応、断りを入れて行いましたけど、、結構びっくりしたり

歓迎してくれたりする書店さんも結構ありました。

本の販促でいえば書店を外すわけには行かないですね。自分ひとりが書いて満足している

作品であればそれもそれで良いかもしれませんけどね。

特に小説作家でいえばどれだけ見ていただくか?ここも大事なことです。

小説をアップしているサイトもあるので無料投稿していったり、既にファンや読者がいる

小説もきっとあると思いますけど、出版したいということで例えば出版社にその企画をもって

いっても残念ですがそれがとうり、小説が出版されるということはほとんどありません。

出版社はどんな作品がほしいのか?

これを考えてみましょう。

やっぱり売れる商品が欲しい(笑)営利事業ですからね、出版社は。

売れそうにない作品を出版するわけにはいかないですよね、出版社の立場になったら

分かると思います。

でもどうしても世に出したい、広く伝えたり読んで欲しいって言う場合には

出版社がこの作品ならだそうか?って思っていただけるようにすることが大事なわけです。

0208-6

1日200冊の新書が出るといわれる出版業界では競争が激しい

なのであなたの作品が本屋さんに並んで飼ってもらえるかな?どうだろうな?

そんな目線で見られていることは間違いありません。

今は作品の発表の場は沢山あります。インターネットやソーシャルメディアを活用した

販促を著者自身が考えておく必要がこれから出てくると思います。

著者によるソーシャルメディアの活用

これがとても大事になってくる。

例えばフェイスブックで3000人とつながっていて、著書に関して半分の方が購入したい、あるいは

興味があるといってくれている。

ツイッターでもフォロワーが3000人いて話題になっている。とか

そのようなことが出版の実現を後押しする時代です。

一昔前では考えられない時代ですが、逆にチャンスともいえます。

日常から知り合いやファンと交流を深めて作品をを理解してもらう。そんな機会は今まではなかったこと。

そしてソーシャルメディアの力も大きいというのは出版社も知っている会社が多いと思います。

事実ソーシャルメディアから出版になったり話題になっている本も沢山あるわけだから。

よほど、古い体質でもない限りソーシャルメディアの力は知っていると思うので

ドンドン活用したいところです。

先日、ツイッターでアマチュア作家さんが発表の場がない。そして出版社さんも中々取り次いでくれない。

なので電子書籍で出版していますということをツイッターでメッセージしてきました。

僕は凄くいいと思う。今は電子書籍もあるからそこで作品を読んで貰うということは選択肢の一つですね。

で、ポイントはその前のソーシャルメディアを何処まで活用するか?ということが大事です。

アマゾンの評価レビューも斬新だったけど、今、アマゾンで本を買おうと思った人で

評価レビューを見ない方がいないというくらい書評、レビューは買う方にとっては重宝しますよね。

で、自身のフェイスブックやツイッターでも本を買ってくれる候補の方と交流していくと

いざ、本が出るときにはきっと大きな力になって応援してくれるでしょう。

作家志望や本を出したいなら出版後の販促も大事です。

出版社だけでなくてせっかく心血を注いだ作品ですから、自分で本の販促ができるように

準備しておくことが大事だろうと思います。

 

 

The following two tabs change content below.
石川博信

石川博信

2009年ジーレックスジャパン株式会社創業。 日本の文化や歴史好き。小学校時代は通信簿で「オール1」の落ちこぼれ。日本にある素晴らしいものごとを国内外に広めていきたい。 それが私たちの想いです。長い歴史と四季のある気候に育まれた日本文化は、国内では衰退しつつある一方で、海外では日本の食文化、武道、芸道からコミック・アニメまでその愛好者は増加しています。 国内においては、日本の持つ素晴らしいものごとを見直し、海外においては、様々な商品にある歴史、ストーリー、想いを伝えていく。 日本のものごとが国内外へ広がり、その中で日本の文化や精神性に触れる機会を多く創出し、日本の素晴らしさを知って頂く事が、日本そして人類にとってもより良い社会へ繋がると考えております。
・会社のホームページはこちら
・本を使ってビジネスを拡げたい・世界へ発信したい方はこちら
・本を出版したい、相談したい方はこちら
・今ある本やカタログの電子書籍化をしたい方はこちら
・フェイスブックはこちらから
・ツイッターはこちらから
・一社コミュニティービルダーはこちら

セミナー・研修情報 
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。

時流を捉え、原点を見直し、未来を創る 進化道場バナー600
出版物を電子書籍化・再版で販売してみませんか? 電子化

●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから

●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます

友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

関連記事

e9e6c91a

第二創業を見立てる 事業再構築

2021/05/20 |

30年前一世を風靡したソニーのウォークマン 当時は革新的な商品でしたね。 しかし、今はス...

記事を読む

o0480044413139874705

真剣さで成果3倍増へ

2015/03/27 |

受注大幅増の工務店社長の話 以前、東京、金沢それぞれでセミナーやミーティングをした社長の話 ...

記事を読む

70b58e1c6e89e9a64c173b6a8fe27050

そのときにどう対処するか?

2021/01/16 |

羅針盤は方向性を示す 人生には、上り坂、下り坂そして 「まさか」 というものがある...

記事を読む

tky201112150587

未来工業 山田会長の言葉 お金がなければアイデアを出す

2021/06/24 |

  未来工業創業者 山田会長 常に考えるを推進した 岐阜の電材メーカーで社員は...

記事を読む

JUバナー

  • コラムライター 募集
  • 人財力チーム力向上セミナー
  • 歴史観研究会
  • 日本と世界の架け橋EBOOKプロジェクツ
  • オモイカネプロジェクツ 本の力で経世済民
  • 出版の相談・本の販促
  • Japanese Style: Exquisite Problem Solving Wisdom
  • 著書:日本の偉人の仕事術(日・英併記)
  • LE SOLEIL SE LEVE A L’EST DE L’OBSCURITE A LA LUMIERE: COMPETENCES ET TALENTS DES PERSONNALITES QUI ONT FAIT LE JAPON (French Edition)
  • Para hacer negocios
Los Secretos del Éxito de los Grandes Japoneses
Conocer el parte de las hazañas: ¿Si usted fuera ellos, que haría? (Spanish Edition)
  • THE REAL RICH LIFE: Unlock the Secrets of Relationships
  • 子供たちに伝えておきたい日本のこと
  • 改訂版 とっておきの見込み客発掘法 アマゾンで発売中
  • 山元ビジネス塾 ビジネス発展で自分も日本も元気に
  • 障害者アートプロジェクツ
PAGE TOP ↑