本を書きたいと思ったら電子書籍がいいという理由

公開日: : 最終更新日:2017/02/07 未分類

121204

身近になってきた電子書籍 市場は年々大きくなっています

本を書きたい、本を出版するには、様々な思いから出版して本をだそうと考えると思います。

でも、なにからはじめればいいか、自伝、趣味の事、ビジネス系、小説、ノンフィクションなど

色々あると思いますが、まずきちんと動機を探ってみましょう。というのは本を作るのは

結構なエネルギーが必要だから。途中で挫折することも多いのが本をつくるということなんです。

かの文豪ゲーテはどんな苦しみよりも本をかけない苦しみに比べたら楽なものだといっています。

で、本を書きたいと想う

動機をしっかり捉えていきましょう

例えば自伝的なものであれば今までの人生を振り返って自分自身でもまとめておきたいところです。

で、本を書くことで慣れている方はともかくとして大事なことは

読み手が読みやすいようにつくること

これが大事です。特に自伝的なもので言えば自分が書きたいこととかになりやすいですが

どのように書けば読みやすいか?この視点もだいじなことなんです。

どうすれば読みやすい文章になるかというと

といわれます。

序・・・この部分は「タイトル」そしてタイトルに対しての説明ですね。紙書籍であれば

タイトルがあってその補足の説明とかありますがこれがそれに当ります。

このタイトルというのは凄く重要で一文でその本の性質を現せないとならないので、

本を出す場合にはこのタイトル決めが最も重要といって過言でもありません。

破・・・これは序であったタイトルに対しての事例とかを幾つか出します。

事例がなければ補足説明というイメージです。

で、この部分は一つ一つの文章をだらだら書くのではなくて、章立て(小見出し)を

しっかり決めて書いていくことが大事です。

文の中心はほとんどここになりますし、ここがだらだらしていると読んでいるほうは

意味がよくわからない、読みづらい文章になりやすいんですね。

急・・・ここはまとめの部分と最も読者へ伝えたいことになります。

なので

序=急

というように意味が通じないと成らないということです。小説はちがいますけどね。

序いわゆるタイトルなどが最後の急の部分でだからこうなのだ。ということが

読者に納得できる形になっていることが大事です。

序、破、急を意識する。そして、破の部分では章立てでだらだらではなく、章立てごとに

文を完結させるということが読み手にとって大事なわけです。

一般的には3~6ヶ月位制作には時間がかかるといわれていますが、早ければ1ヵ月で

できてしまうこともあり、時間をかければ1年2年とかかる場合もあります。

ここまでは書き方ですが、今は紙媒体の本と共に電子書籍の市場が大きくなってきています。

今後もこの傾向は続くでしょう。

で、なぜ電子書籍がおススメかというところですが、紙媒体に比べて比較的安く読者の方が

購入することができる。電子書籍であれば、作品をつくる手間が紙媒体に比べて少ない。

つくることが早い。

プロモーションでもSNSの活用やネットでの広告は非常に安価で行うことができる。

なによりも、手軽に読んでいただける機会が増えることも挙げられます。

それと・・・これは意外にしられていませんが、紙の書籍であれば万が一修正というと

既に印刷もしていてやり直しやリニューアルをする場合は大変ですが、

電子書籍であればすこし加筆したいとか、修正したいということが比較的容易にできると

言うことも魅力の一つではないかと思います。

更に、デジタルならでは強さで、例えばナレーションを吹き込み(音声を入れたり)動画を組み入れることも

できます。デジタルならでは良さを生かすことができるわけですね。

手軽さ、機能の多様さ、予算でいってもこれからつくるなら電子書籍がおススメな理由です。

以上が

本を書きたいと思ったら電子書籍がいいという理由

でした。

当方のオモイカネブックスも今月まで出版企画キャンペーンを行っていますので

出版したい、本を出したいという方は企画をお待ちしております。

まだ、企画もないという場合も御気軽にご相談くださいね。

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
石川博信

石川博信

2009年ジーレックスジャパン株式会社創業。 日本の文化や歴史好き。小学校時代は通信簿で「オール1」の落ちこぼれ。日本にある素晴らしいものごとを国内外に広めていきたい。 それが私たちの想いです。長い歴史と四季のある気候に育まれた日本文化は、国内では衰退しつつある一方で、海外では日本の食文化、武道、芸道からコミック・アニメまでその愛好者は増加しています。 国内においては、日本の持つ素晴らしいものごとを見直し、海外においては、様々な商品にある歴史、ストーリー、想いを伝えていく。 日本のものごとが国内外へ広がり、その中で日本の文化や精神性に触れる機会を多く創出し、日本の素晴らしさを知って頂く事が、日本そして人類にとってもより良い社会へ繋がると考えております。
・会社のホームページはこちら
・本を使ってビジネスを拡げたい・世界へ発信したい方はこちら
・本を出版したい、相談したい方はこちら
・今ある本やカタログの電子書籍化をしたい方はこちら
・フェイスブックはこちらから
・ツイッターはこちらから
・一社コミュニティービルダーはこちら

セミナー・研修情報 
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。

時流を捉え、原点を見直し、未来を創る 進化道場バナー600
出版物を電子書籍化・再版で販売してみませんか? 電子化

●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから

●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます

友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

関連記事

いいやま湯滝温泉

幸福のハードル下げると幸せと感謝が出てくる

2016/09/28 |

秋に段々近づいてきましたね。温泉もいいですね。 温泉は大好きで、隙(時間的)があるとフラフラっ...

記事を読む

プレゼンテーション1

オモイカネブックス 本の出版について相談

2016/10/31 |

オモイカネブックスロゴ オモイカネブックスは出版社であり書店でもあります。そして オモイ...

記事を読む

img_889500_30590427_0

大家族主義経営 出光佐三

2020/02/25 |

出光佐三 出光興産創業者 「海賊と呼ばれた男」のモデルでも有名 経済封鎖されたイランから「日...

記事を読む

ペリーを驚かせた日本人 板良敷朝忠(いたらしきちょうちゅう)

2021/04/01 |

    ペリーを驚かせた日本人  板良敷朝忠(いたらしきちょうちゅう)...

記事を読む

JUバナー

  • コラムライター 募集
  • 人財力チーム力向上セミナー
  • 歴史観研究会
  • 日本と世界の架け橋EBOOKプロジェクツ
  • オモイカネプロジェクツ 本の力で経世済民
  • 出版の相談・本の販促
  • Japanese Style: Exquisite Problem Solving Wisdom
  • 著書:日本の偉人の仕事術(日・英併記)
  • LE SOLEIL SE LEVE A L’EST DE L’OBSCURITE A LA LUMIERE: COMPETENCES ET TALENTS DES PERSONNALITES QUI ONT FAIT LE JAPON (French Edition)
  • Para hacer negocios
Los Secretos del Éxito de los Grandes Japoneses
Conocer el parte de las hazañas: ¿Si usted fuera ellos, que haría? (Spanish Edition)
  • THE REAL RICH LIFE: Unlock the Secrets of Relationships
  • 子供たちに伝えておきたい日本のこと
  • 改訂版 とっておきの見込み客発掘法 アマゾンで発売中
  • 山元ビジネス塾 ビジネス発展で自分も日本も元気に
  • 障害者アートプロジェクツ
PAGE TOP ↑