本を出版したい人へ

公開日: : 最終更新日:2017/02/07 未分類

200803000450

万葉集 日本最古の和歌集 和歌を集めて本になった

万葉集は当時の天皇から貴族、吹き防人など様々な方が詠んだ和歌の集まりです。

現代でいえばブログの集まりとでもいえましょうか?

当時の方が大変教養あり感性が高かったということも読み取ることができます。

実は誰に当ててかかれたものが明らかになっていないんですが、

誰から誰かに伝えたい。これは本のもつ本質ではないかと思う。

さて今回のタイトルである

本を出版したい人へ

2016東京国際ブックフェアへ当社も参加してわけだけど、著者になりたいという方は結構いたんですね。

東京国際ブックフェアではそのようなイベントも何もなかったわけだが。

まず、本は誰かが誰かに伝えたいという本質がある。これをしっかり見ることが大事だと思う。

本を出版するメリット

って例えばビジネスでいえば

①その道専門家と認知され社会的信頼度が向上する

②取材や講演機会が出てきたりよい引き合いの商談がでる可能性がある

③自分自身の持っている知識や経験など体系化できより伝えやすくなる

④収入も得られる

⑤社会へ役立ち後世にも存在が残る

ざっと考えてもこんなメリットがあるかと思う。

本を出版するに当って大事なことが、あなたが伝えたい内容を

誰に届けたいか?

ここをはっきりしておくことが大事で、結構漠然としやすいところでもあります。

そこで、誰に届けたいか?ということが決まれば

WEBをとうしてすこしずつでも発信することが大事です。例えばブログやTW、FBなどソーシャルメディアでは

ペンネームか実名で発信することも大事です。

これは信頼度もさることながら、このようなソーシャルメディアでの読者などは著書が出た場合の

読者さらにはファンになって広めてくれる可能性もあるわけです。

ですから日頃からの交流があればあるほど良いですね。

いきなり高名な作家とかビジネス書でもベストセラーを連発している著者と同じような

ことは出来ないわけですから。

大事なことは、自分でも販売する(広める)方法をとっておくこということが大事なことで

これをやっていない著者が多いことは勿体ないですね。

商業出版でも自費出版でもとにかく出版したい

そんな方もいると思います。

特にビジネスユースでは商業出版を狙っていくこともあるでしょうけど、これは敷居が高い。

何故なら、出版社が責任もって販売するので、そもそも

売れない本(企画)は取り扱いません

いくら著者がいい企画と思っても社会需要があると見込んでも出版社が売れないと見込めば

販売してくれることはないです。

それと今、1日に200冊の新書が出ているといわれるくらい本は多く出版されていますが

例えばビジネスユースといった場合に、それらの本と比べて自分の企画がどれほど優れているか?

自分でも理解することも必要だし、相手にも伝えないと成らないですね。

電子書籍による出版

僕はこれを勧めますね、例えば商業出版のチャンスがあっても自分が言いたいことよりも売れるネタ

が当然優先されることになるわけです。

それと、簡単に容易に出版できる。

例えばビジネスユースであれば、電子書籍で本をつくったとして

紙媒体の本であれば、出来ないことも電子書籍でWEBの力を活用することで

出来ないことができます。

例えば、読者からすると電子書籍を読みながら、

著者のセミナーに参加予約をしたり

商品の販売があれば

電子書籍で商品やサービスの紹介をしてそのまま購入できたりすることが

可能になる。

電子書籍であれば英訳などで世界中に販売することが出来る

これは従来の紙本にはないものですね。

僕はどちらも好きなんだけど、本に動きがある、という点でもとてもメリットがあるといえる。

本を出そうと思ったらこれからは電子書籍でこれからは考えるといいと思う

企画をどうしようかとか・・

悩んだら気軽に御連絡くださいね。

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
石川博信

石川博信

2009年ジーレックスジャパン株式会社創業。 日本の文化や歴史好き。小学校時代は通信簿で「オール1」の落ちこぼれ。日本にある素晴らしいものごとを国内外に広めていきたい。 それが私たちの想いです。長い歴史と四季のある気候に育まれた日本文化は、国内では衰退しつつある一方で、海外では日本の食文化、武道、芸道からコミック・アニメまでその愛好者は増加しています。 国内においては、日本の持つ素晴らしいものごとを見直し、海外においては、様々な商品にある歴史、ストーリー、想いを伝えていく。 日本のものごとが国内外へ広がり、その中で日本の文化や精神性に触れる機会を多く創出し、日本の素晴らしさを知って頂く事が、日本そして人類にとってもより良い社会へ繋がると考えております。
・会社のホームページはこちら
・本を使ってビジネスを拡げたい・世界へ発信したい方はこちら
・本を出版したい、相談したい方はこちら
・今ある本やカタログの電子書籍化をしたい方はこちら
・フェイスブックはこちらから
・ツイッターはこちらから
・一社コミュニティービルダーはこちら
石川博信

最新記事 by 石川博信 (全て見る)

セミナー・研修情報 
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。

時流を捉え、原点を見直し、未来を創る 進化道場バナー600
出版物を電子書籍化・再版で販売してみませんか? 電子化

●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから

●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます

友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

関連記事

241380449_2678505959111923_301535894196182024_n

2022年 8月12日は満月 古来の成功法則 新月と満月

2022/08/11 |

【9月は中秋の名月】 9月7日は朔(さく)新月ですね。 新月は目標を立てたり、新しい...

記事を読む

t02200147_0680045312838330481

希望の4月へ向けて

2015/03/31 |

どんなに勉強し、 勤勉であっても、 上手くいかないこともある。 これは機がまだ熟し...

記事を読む

2461682i

男からのプロポーズ 人生意義に感じる

2016/07/21 |

もちろん私も男性なんですが、同性からのプロポーズってどう思いますか? あ、もちろんその...

記事を読む

226013860

中村天風の名言 天は自ら助くるものを助く

2020/01/14 |

中村天風 昭和の哲人です 数多くの示唆に富む言葉を残していますが その言葉を聞けば、天風...

記事を読む

JUバナー

  • コラムライター 募集
  • 人財力チーム力向上セミナー
  • 歴史観研究会
  • 日本と世界の架け橋EBOOKプロジェクツ
  • オモイカネプロジェクツ 本の力で経世済民
  • 出版の相談・本の販促
  • Japanese Style: Exquisite Problem Solving Wisdom
  • 著書:日本の偉人の仕事術(日・英併記)
  • LE SOLEIL SE LEVE A L’EST DE L’OBSCURITE A LA LUMIERE: COMPETENCES ET TALENTS DES PERSONNALITES QUI ONT FAIT LE JAPON (French Edition)
  • Para hacer negocios
Los Secretos del Éxito de los Grandes Japoneses
Conocer el parte de las hazañas: ¿Si usted fuera ellos, que haría? (Spanish Edition)
  • THE REAL RICH LIFE: Unlock the Secrets of Relationships
  • 子供たちに伝えておきたい日本のこと
  • 改訂版 とっておきの見込み客発掘法 アマゾンで発売中
  • 山元ビジネス塾 ビジネス発展で自分も日本も元気に
  • 障害者アートプロジェクツ
PAGE TOP ↑