9月3日新月の力を活用
公開日:
:
最終更新日:2024/09/03
未分類
今日は新月ですね。
古来より、月の力というものを人々は大切にしてきました。
新月伐採も、新月の時には、木の水分や養分が一番根本に
いっているので伐採したあとも、長持ちしやすいという
理由で行われているそうです。
反対に満月では、養分が一番上にいくので、
そのとくに作物を収穫すると養分たっぷりの
果実になるそうです。
古来の方の智慧には驚かされます。
さて、今日の新月ですが、
まず、【リセット】ということが
良いようです。
体や心を落ち着かせるゆっくりすること。
リセットの意味があるので、
行いを振り返ったりすること。
それから、新月には、
新しいチャレンジに最適だそうです。
目標などがある場合には、
それを紙にかいて、声に出すと尚良いそうです。
また、目標では、なりますように。とかではなく、
できました、とか、なりましたというように
できたイメージをもつとさらに良いそうですよ。
新月の力、活用してみたいですね。
石川博信
最新記事 by 石川博信 (全て見る)
- 何故GHQは新嘗祭を勤労感謝の日に変えたのか - 2024年12月18日
- 新嘗祭と神嘗祭と大嘗祭 - 2024年12月8日
- 新嘗祭を祭日にしよう! - 2024年12月1日
セミナー・研修情報
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。
●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから
●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます
友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
関連記事
-
変わっているといわれても自分軸を貫こう
2016/12/23 |
明治維新で幕府側代表として活躍した勝海舟 「人の人気も10年で変わる。信念があってやれば気にも...
-
Did you know that Konosuke Matsu
2020/05/10 |
Did you know that Konosuke M...
-
日本の風景と不易流行を
2022/02/17 |
これは、柳田國男の遠野物語で有名な岩手県遠野地方です。 柳田國男は、この物語を書いた明治時代に...
-
今、手紙の価値は高い。
2023/10/21 |
昭和40年代に、松下幸之助は、今の営業は手紙をださなすぎるといったという。 手紙の価値が再び上...