森信三が伝える躾3原則
公開日:
:
最終更新日:2023/10/04
偉人伝 ものの見方
森信三先生の言葉は真をつくものが多い。
その中でも、躾について非常にシンプルにまとめられています。
朝、必ず親に挨拶をする子にすること
親に呼ばれたら必ず、「ハイ」 とハッキリ返事のできる子にすること
ハキモノを脱いだら、必ずそろえ、席を立ったら必ずイスを入れる子にすること
たったのこの三つです。
3つとも、日常生活のことです。やろうと思えば誰でもできる、もしくはすでにできること。
これを聞いた高校生の会話。
A: ねえ、知ってる?森信三って人のしつけの三原則ってのがあるんだって。
B: 本当?それって何?
A: まず、朝、必ず親に挨拶をする子にすること。
それから、親に呼ばれたら必ず、
「ハイ」とハッキリ返事のできる子にすること。
最後に、ハキモノを脱いだら、必ずそろえて、
席を立ったら必ずイスを入れる子にすることなんだって。
B: なるほど、それってすごく基本的なことだね。でも、それがなぜ大事なの?
A: それは、日常生活の中でのマナーや礼儀っていう大事なことを教えているんだ。
朝の挨拶やハッキリとした返事、物を使ったらちゃんと片付ける。
これらのことは、他人とうまく関わるためにも必要だし、
自分自身の礼儀正しさを養うのにも役立つんだって。
B: なるほど、確かに人としての基本的なマナーだよね。
でも、やっぱりこれってやらない人も多いんじゃない?
A: それは確かにあるけど、実際、やってみると意外と簡単で、
相手にも好印象を持たれるよ。
誰でもできることだから、少しずつ意識してみるといいんじゃないかな。
とてもシンプルなので、だからとても伝わる。
細かいことをあげればきりがないくらいだが、
きちんと伝わるように3つして教える。
森信三先生は、ほかにも多くの名言を残しています。
シンプルに的確に伝えています。
その言葉から学ぶことは多く、
そして、人に伝えるという意味でも、
極限までそぎ落として、伝えている。
こういう一面も学びたいものですね。
石川博信
最新記事 by 石川博信 (全て見る)
- 何故GHQは新嘗祭を勤労感謝の日に変えたのか - 2024年12月18日
- 新嘗祭と神嘗祭と大嘗祭 - 2024年12月8日
- 新嘗祭を祭日にしよう! - 2024年12月1日
セミナー・研修情報
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。
●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから
●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます
友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
関連記事
-
偉人の仕事術 坂の上の雲で有名な秋山好古
2017/09/30 |
小説 坂の上の雲でも有名になった秋山好古 司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」の主人公の一人であり(...
-
NHK 連続テレビ小説 まんぷく 安藤百福の名言 明確な目標が出
2018/01/26 |
カップラーメンを作った安藤百福 NHK 連続テレビ小説 まんぷくでも紹介されて...
-
日本一の経営講座 企業進化道場とは
2019/08/15 |
松下幸之助 日本式理念経営の中興の祖であり経営の神様と呼ばれた 日本にある企業のうちに実に7割...
- PREV
- 中村天風を学ぶ大谷翔平
- NEXT
- 森信三が伝える組織再建の三原則