プレミアムシリカ水がいよいよ発売になります。
公開日:
:
最終更新日:2022/09/05
未分類
プレミアムシリカ水の新嘗(にいなめ)
プレミアムシリカ水はなぜ生まれたのかということです。
プレミアムシリカは、当然ですが、水です。
どうしてプレミアムシリカができたのか。
それを少しお話できればと思います。
元々、日本文化再興として、
世界最古の収穫である、新嘗祭(にいなめさい)を再興しよう。
というところから始まりました。
新嘗祭は正式な記録でも1500年前、記紀で読めば2600年以上前から
宮中でもっとも大切なお祭りで
11月23日に行われています。
戦前までは、新嘗祭という祭日で特別なものでした。
戦後は、勤労感謝の日という、祝日に変えられて
多くの日本人が新嘗祭という世界最古の収穫祭を忘れてしまってきている。
ボージョレヌーボーは、まだ70年くらいの歴史の浅いお祭り。
日本の新嘗祭とは比較になりません。
そして、新嘗祭では、その年にとれた
お米でお酒をつくり、お塩、お水とともに奉納します。
お米もお酒もお塩も、新嘗祭にふさわしい最高のものを造ってくれる、
生産者は見つかりました。
そんなときに、日本のユダヤ教の主席ラビから、
「神様に奉納するには、水が絶対に必要だ。
そしてその水は最高の水でなければならない。
色々探してみよう」。
そんなところで、めぐり合ったのが
このプレミアムシリカ水になります。
その品質も成分もすばらしいと
世界最難関といわれるユダヤ教のコーシャ認定を取得することが
できたわけです。
ユダヤ教のコーシャ認定というのは、
もちろんイコールではないのですが、
確かに世界的な食品が多いかもしれません。
スターバックスコーヒー、
キッコーマン醤油、
また、お酒でだっさい、南部美人が有名です。
いずれも、世界的に広がっているということで
有名なブランドですね。
プレミアムシリカという水が世界に羽ばたけば
水では初めてになるかもしれませんね。
プレミアムシリカ水のすばらしさを、色々なところで紹介していきたいと思います。

石川博信

最新記事 by 石川博信 (全て見る)
- 武道の歴史を探る:柔道、空手、合気道、剣道、薙刀の成り立ちと現代 - 2025年2月22日
- 日本の武道から学ぶ:子どもたちに伝えたい精神と技術 - 2025年2月10日
- 日本文化の未来を考える.子どもたちに継承したい価値 - 2025年2月2日
セミナー・研修情報
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。
●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから
●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます
友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
【神様から直々に贈られた食べ物】
2022/07/09 |
琵琶湖を気持ちよく走る馬 ご存知でしょうか。 神様が大切に育ててきた食べ物 というと、とて...
-
-
ムハンマドユヌス 貧困のない世界を創る
2016/12/30 |
ムハンマドユヌス氏 グラミン銀行創始者 ムハンマドユヌス氏はマイクロクレジットという小額無担保...
-
-
幸福のハードル下げると幸せと感謝が出てくる
2016/09/28 |
秋に段々近づいてきましたね。温泉もいいですね。 温泉は大好きで、隙(時間的)があるとフラフラっ...
-
-
モノのインターネット化 IOTが普及すると社会が劇的に変わる
2016/12/28 |
「Internet of Things」の略で一般にモノのインターネットといわれます 今でもP...