信長の慈悲の心

公開日: : 未分類

f8e8e2bd

戦国時代に来日していた宣教師のルイスフロイス

今日は織田信長について書きたいと思います。

信長というと、皆さんどのようなイメージを持ってますか。
苛烈で、独創的で、そんなイメージはないでしょうか?
もちろんそれも一面かもしれません。

信長が活躍した戦国時代。
大勢の海外から宣教師が来ていました。
その彼らは信長のことをどう見たんでしょうか。

その一つの記録に非常に正義感が強く、そして慈悲深い人であった。
という記録が残っています。

111989

ルイスフロイス 日本史 全12巻あります。

もちろん、それ以外でも
作戦を立てる上でも、事細かなところまで計算していた、という記述もあります。

このようにいくつかの信長を評する言葉が残っています。
そんな中で今日ちょっとお話したいのは、
信長の慈悲深さっていうところを伝えていきたいなと考えています。

それは、山中の猿ということでも有名なんですけども、
信長が岐阜を収めるようになってから、やがて京都に上洛するんですよね。

次の将軍へ足利義明を擁立し京都へ行き、岐阜から京都へ移動のときに1人の乞食がいたんですね。

これは障害を持ってる方ということが後にわかったんですけども、
信長が何度も岐阜と京都を移動する際に、その山中の猿と言われる乞食で障害を持った方がいつも同じ場所にいるとわかり、
信長は哀れみを思ったんですね。

あるときに、村を通りかかって、村の住民長老たちを呼んだわけです。
長老たちは、何をされるんだろうと非常に怖かったそうなんですね。

ところが信長は、木綿20反をあげるという。

今で言ったらどうでしょうか。
家1軒じゃきかないぐらいの金額になると思いますけども、これを、村の長老たちにあげた。

何をしたかというと、障害を持ったの山中の猿と言われる方をですね、

まず住ませる家を作ってあげてほしい。
それから、餓死しないように食事も与えてあげてほしい。
そして、麦の季節には麦を、お米の新米が取れるときは新米を一度や二度は与えてあげてほしい。
そして見守ってあげてほしい。

これは信長の切なる願いだということを告げるんですね。

このお話は宣教師たちにも伝わっていて、
この当時の社会の中では、とても有名な出来事ではなかったかなと。

このような慈悲の心は非常に強かった信長も、
歴史の教科書では残虐で、独裁的だというように教わることが多いかもしれません。

いや、1面は確かにそういったところもあったかも知れませんね。

しかし、そこばかり見ていると、歴史というのは見誤ります。

それは今の社会情勢であっても、全く同じことが言えるんじゃないか。
こんなことを考えてます。

信長というのは、中世から近世という時代の扉を開けた。
本当に日本でも指折りの偉人だと思うんですよね。

ときに今、信長がいたらどのようなことを考えて
どういうことを実行するのか。
考えてみても面白いかも知れませんね。

 

The following two tabs change content below.
石川博信

石川博信

2009年ジーレックスジャパン株式会社創業。 日本の文化や歴史好き。小学校時代は通信簿で「オール1」の落ちこぼれ。日本にある素晴らしいものごとを国内外に広めていきたい。 それが私たちの想いです。長い歴史と四季のある気候に育まれた日本文化は、国内では衰退しつつある一方で、海外では日本の食文化、武道、芸道からコミック・アニメまでその愛好者は増加しています。 国内においては、日本の持つ素晴らしいものごとを見直し、海外においては、様々な商品にある歴史、ストーリー、想いを伝えていく。 日本のものごとが国内外へ広がり、その中で日本の文化や精神性に触れる機会を多く創出し、日本の素晴らしさを知って頂く事が、日本そして人類にとってもより良い社会へ繋がると考えております。
・会社のホームページはこちら
・本を使ってビジネスを拡げたい・世界へ発信したい方はこちら
・本を出版したい、相談したい方はこちら
・今ある本やカタログの電子書籍化をしたい方はこちら
・フェイスブックはこちらから
・ツイッターはこちらから
・一社コミュニティービルダーはこちら

セミナー・研修情報 
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。

時流を捉え、原点を見直し、未来を創る 進化道場バナー600
出版物を電子書籍化・再版で販売してみませんか? 電子化

●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから

●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます

友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

関連記事

73ede1da26e4013a685563c93343e62a

それぞれの個の花

2015/07/11 |

昨日に続いて今日もいい天気になってますね。 雨もいいがやっぱり晴れもいい。 紫陽花が...

記事を読む

i_jouhou1203a2

出版は士業にとって有力な営業ツール 医師 歯医者 税理士 弁護士

2016/10/23 |

士業って営業しづらい、限定されたりしているので販促は難しい 出版は士業にとって有力な営業ツール...

記事を読む

xkonosuke-matsushita-responsibility-jpg-pagespeed-ic-zhkrg4tppp

松下幸之助の経営哲学でもっとも大切としたもの

2019/12/24 |

松下幸之助 ご存知経営の神様と言われた松下電器産業(現 パナソニック)の創業者 松下幸之助は多...

記事を読む

14690988302073579

学んで問う 道徳教育はあり方を学ぶ

2018/09/24 |

偉人の本 ここから学べることは多い 道徳というとなにか堅苦しい感じがするかもしれないですけど ...

記事を読む

JUバナー

  • コラムライター 募集
  • 人財力チーム力向上セミナー
  • 歴史観研究会
  • 日本と世界の架け橋EBOOKプロジェクツ
  • オモイカネプロジェクツ 本の力で経世済民
  • 出版の相談・本の販促
  • Japanese Style: Exquisite Problem Solving Wisdom
  • 著書:日本の偉人の仕事術(日・英併記)
  • LE SOLEIL SE LEVE A L’EST DE L’OBSCURITE A LA LUMIERE: COMPETENCES ET TALENTS DES PERSONNALITES QUI ONT FAIT LE JAPON (French Edition)
  • Para hacer negocios
Los Secretos del Éxito de los Grandes Japoneses
Conocer el parte de las hazañas: ¿Si usted fuera ellos, que haría? (Spanish Edition)
  • THE REAL RICH LIFE: Unlock the Secrets of Relationships
  • 子供たちに伝えておきたい日本のこと
  • 改訂版 とっておきの見込み客発掘法 アマゾンで発売中
  • 山元ビジネス塾 ビジネス発展で自分も日本も元気に
  • 障害者アートプロジェクツ
PAGE TOP ↑