Japanese Culture & Spirit 日本文化と精神
公開日:
:
未分類
宮崎にある平和台記念公園
八紘一宇とは元々神武天皇の八紘為宇からきています。
横には四魂像が飾られています。
この八紘為宇というのは
「国がなったこの平和を世界の隅々まで広げて
世界が一家のようにしよう」
というものです。
当時から平和を世界に広げようというのは
凄い発想ですね。
コロナは人々に
経済か命か
という課題をつきつけ
人々は命を選択した。
経済活動を縮小しても命をとったわけです。
今までとは明らかに違う社会変革がおき始めています。
それも日本だけでなく世界中で、です。
今までの社会のありようを変化するという
ことが今求められているのではないでしょうか。
その中で6月よりフェイスブックグループで
日本文化と精神というグループを共同で設立しました。
日本には古来より
全てに命が宿るという八百万の思想があります。
先進国G7の中で多神教は日本だけです。
しかし、その日本の思想や奥底にある精神性は
これからの社会にとっても必要な
ものではないでしょうか。
コロナで非常事態宣言が出され間もなく
「日本文化と精神」というグループを創ったわけです。
(筆者は共同設立者の一人)
既に2000名を越える方が御参加いただいております。
中には、日本に興味がある、好きだという外国人の方も
参加いただいています。
このグループ設立のきっかけは
コロナによって
経済か、命か。という究極的な選択の中で
日本もそうですが、各国も「命」を大切にすることを
選択したと思います。
これほど大切な命。
普段から大切に使いたいと思います。
実は、日本には八百万に神が宿り
万物に命を観るという考えがあります。
車でもパソコンでももちろん他の物も大切にする。
そこには感謝の念も生まれている。
「いただきます」
「ありがとう」
という日本語にも主語がなく
全てにいっているのではないでしょうか。
「もったいない」という言葉も
物に命をみているから
「もったいない」と感じるのではないでしょうか?
この万物に命を観るという考えは
これからの社会にとても大切なことと考えたわけです。
そこで、日本文化を紹介しながら
その奥底にある精神性を紹介していこうと設立しました。
日本文化や精神に興味がある方は是非覗いてみて下さい。
そして良かったらグループへ御参加してみてください。
どうぞ宜しくお願いいたします。
日本文化と精神グループ
↓↓↓
石川博信
最新記事 by 石川博信 (全て見る)
- 何故GHQは新嘗祭を勤労感謝の日に変えたのか - 2024年12月18日
- 新嘗祭と神嘗祭と大嘗祭 - 2024年12月8日
- 新嘗祭を祭日にしよう! - 2024年12月1日
セミナー・研修情報
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。
●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから
●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます
友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
関連記事
-
楽しさを志事に取入れる
2017/01/23 |
大黒様で知られる大国主命見事な笑顔です 大国主はいじめられっこだったが、周りに助けられ長じては...
-
80代へのアンケート人生の後悔とは
2017/04/02 |
過去記事のリライトですが、ブログ読者からの反応も結構あったので リライト記事ですが、改...