御用達経済 サザエさんの三河屋 三平さんは凄い
サザエさんの三河屋の三平さん 御用達の見本です。
サザエさんに出てくる三河屋の三平さんといえば御用聞きですね。
三河屋さんは本業は酒屋さんです。
こんな風にお店で売っていることもあるけど、
地元に密着してお得意様(既存客)へのフォローが凄い。
少し時間が経つと、
「こんにちは~三河屋で~す」と裏口から声を掛けてくるシーンを何度か見たことも
ありますが、これ凄いんですよね。
例えばこんな感じの会話です。
「先月、お酒注文なかったから今回持ってきましょうか?
銘柄は○○でいいですか?」
とか
「醤油このところご依頼されていませんけど大丈夫ですか?」
とか
「今度こんな商品が出たんですよ」
とか
まるで相手のことを知り尽くしていながら、注文を頂いている。
ただ頼まれて配達しているんじゃなくて、
既存客をフォローしながらも
新規注文をとっているんですね。
で、三平さんに色々いわれたサザエさんは、
「じゃ、それも頼んでおきますね」
という感じで注文してしまう。
なんて行ってお客さんを喜ばしている。
これ凄いですよね。
一見さんではなくて既存顧客を大事にして何が必要がわかった上で
提案している。そして決して無理には勧めないし、
それはこれから先もずっと付き合いがあるから
いつでも機会はあるわけです。
そしてちょっと世間話でもしてコミュニケーションもとっている。
凄いな、三河屋三平さん
もっと凄いことも・・・・
実は、お客さんに欠品させないようにということもあるけど、
先行受注 売上げ前倒し
ということも有った訳です。
小売ですから商品を仕入れます。その後販売するわけですが、
例えば商品を仕入れる⇒月末締めの月末払い
今月仕入れれば、来月には支払いもしないとならないわけです。
お店で待っているだけでなくて、既存客のところへ行って
商品を届けながら、商品を紹介して販売できれば
商品の回転も早いわけです。
当然、資金繰りもよくなっていく。
1日早く販売できればその分資金ができる。
一件あたりの売上げは決して大きくないかもしれないけど
ちりも積もれば山となるで、地域に顧客を沢山抱えているので
商品を届けながら、一緒に営業もしてしまうわけなんですね。
今では、ネット通販のアマゾンがなんとかこのような仕組みをWEBで
創れないか?ということで研究開発の結果できたのがレコメンドシステムという
「あなたにおススメ」とか「この商品を買った人はこれにも興味あります」とかの
表示があります。ついつい自分の興味にあったものが出てくるので見てしまう。
結果購入する人の多いこと。
アマゾン通販の内の3割の売上げがこのレコメンドシステムから生まれているといわれています。
アマゾン創業者のジェフベゾス
今はネット通販の最大手に君臨するアマゾンですが、御用聞きシステムをWEB上で表現することに
よって成功しているともいえる。売上げの3割もおススメ機能(レコメンドシステム)からの売上げになっているから
顧客への声がけが如何に有効で成果が有るものか?という示唆でしょう。
今の日本では三河屋三平さんのような御用聞きというのも
もしかしたら喜ばれる仕組みかもしれませんね。
というのも人との関係の希薄さは否めないけど、ちょっとした宅配で持ってきてくれるというのは
とても重宝なものだから。
御用聞きというのは、何か今では、ルートセールス的なイメージもあるけど
やり方によってはとても人的で、良いシゴトなのかな、といえる。
なんせ、日本の先人商人たちが気づいてきたことですから相当凄いものであろうとは
感じますね。
しかし根底には「既存客を大切に」という商人の魂が入っている。
人とのつながりという点からももしかしたらこのやり方は今の時代にもあっているのでは
ないだろうか?そんなことを思っていました。
石川博信
最新記事 by 石川博信 (全て見る)
- 松下幸之助に学ぶ経営のあり方:成功の真理と実践法 - 2025年1月28日
- 中村天風に学ぶ日々のあり方:成功を導く真理と体の使い方 - 2025年1月18日
- 積小為大が大きな力:イチローと大谷翔平に学ぶ成功の秘訣 - 2025年1月8日
セミナー・研修情報
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。
●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから
●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます
友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
関連記事
-
中村天風の著書 真人生の探究
2023/10/14 |
中村天風の名言 思考が人生を創る 中村天風の言葉は今の時代でも、 いや時代を超えて支持...
-
目を大事に 今あることに感謝する
2016/08/11 |
目は見えて当たり前。だけどどれだけ恵まれているか・・ もうお盆休みの方もいるでしょうね。 ...
-
一生懸命にやればいい知恵がでる
2022/10/22 |
一生懸命だと知恵がでる 中途半端だと愚痴がでる いい加減だと言い訳が出る 皆さん、どう思います...
-
こども孫子の兵法 分かりやすい
2017/12/27 |
こども孫子の兵法 解りやすい 分かりやすさという点でとてもよく出来ていると...