三つ鳥居の神社 京都の蚕の社 墨田区の三柱鳥居と三井家

公開日: : 最終更新日:2017/04/10 巡礼記

100430_101346

木島坐天照御魂神社 このしまにますあまてるみたまじんじゃ 三つ鳥居の神社

京都にある蚕の社としても有名ですね。

この神社では主祭神として天之御中主神が祭られている。

日本神話でも創造神として出てくる神様ですが、実は主祭神として祭られているのは

凄く多いわけではないんですね。

この三つの鳥居の真ん中に天之御中主神というのは納得でくる形ですね。

この神社のいわれでは、秦氏(古代キリスト教徒でユダヤ人)の庇護の下に

創られたのではないか?とも言われているそうです。三つの鳥居がなるほど三位一体に

見えなくもない。

更に、三つ鳥居のあるところでは、元々は池で洗礼で使っていたという話もあるという。

かつては水が豊富に出ており、この水に身体を浸すと病が治るという伝説もあるという。

三つ鳥居だけでも珍しいですが、更に池の中に鳥居というのがまた珍しいですね。

この三つ鳥居というのは、有名なものはこの京都の蚕の社ですが、

東京にも三つ鳥居があります。

091230_113150

東京の墨田区にある三囲神社(みめぐりじんじゃ)三井家が寄進したもの

これは三井の創業家の寄進によるものですが、真ん中には井戸がありますね。

京都の蚕の社では、池の中に鳥居があり真ん中の石積みの中に御幣があるという形ですが

やはり形は似ていますね。

ちなみに鳥居は三井家の屋敷からの移設なんだそうで、デパートの三越にもこの神社の分社が

あるそうです(私は見たことないけど)

この形は京都、太秦の蚕の社からのもの。と案内に書いてあります。

囲という字ですが、井戸を囲うという文字ですね。三つの鳥居で井戸を囲う。

何処となくこの井戸や水に対しての畏敬の念というか、三井の繁栄を祈っているというか

なにか意志を感じるものがありますね。

鳥居そのものは、結界としての意味があり神域と俗界を区分けする門のでもあります。

ごく稀に、鳥居がない神社もあるそうですし、鳥居にも色々な形があるそうです。

ちなみに、この鳥居の発祥は色々ありますが、今の主要な話としては、天照大御神を天岩戸から

誘いだす為に、「常世の長鳴鳥」(にわとりも言われている)にちなんで、神前の前に鳥の止まり木

を置いたことが発祥といわれています。

さらには、超古代からの続きで「天津金木」の形であるとも言われています。

天津金木は、古代の占いでも使われていたものですね。

他にも諸説ありますが、ほとんどが渡来説で、中国やインド、更にはユダヤ説などがありますが

興味があれば調べても面白いかも知れませんね。

僕は歴史が好きなのでこのようなことにも興味がありますが、

天岩戸開きでのオモイカネの知恵がここまで影響して受け継がれているとしたら

これはホント凄いことですね。というか、きっと僕はそうだと思う。

鳥については、鶏ではちょっと止まり木としては高すぎるかな・・ってどうでしょう?

あの高い位置までは鶏は上れないから(笑)

ともあれ、八百万が息づく神社や神道。

とても魅力的ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
石川博信

石川博信

2009年ジーレックスジャパン株式会社創業。 日本の文化や歴史好き。小学校時代は通信簿で「オール1」の落ちこぼれ。日本にある素晴らしいものごとを国内外に広めていきたい。 それが私たちの想いです。長い歴史と四季のある気候に育まれた日本文化は、国内では衰退しつつある一方で、海外では日本の食文化、武道、芸道からコミック・アニメまでその愛好者は増加しています。 国内においては、日本の持つ素晴らしいものごとを見直し、海外においては、様々な商品にある歴史、ストーリー、想いを伝えていく。 日本のものごとが国内外へ広がり、その中で日本の文化や精神性に触れる機会を多く創出し、日本の素晴らしさを知って頂く事が、日本そして人類にとってもより良い社会へ繋がると考えております。
・会社のホームページはこちら
・本を使ってビジネスを拡げたい・世界へ発信したい方はこちら
・本を出版したい、相談したい方はこちら
・今ある本やカタログの電子書籍化をしたい方はこちら
・フェイスブックはこちらから
・ツイッターはこちらから
・一社コミュニティービルダーはこちら

セミナー・研修情報 
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。

時流を捉え、原点を見直し、未来を創る 進化道場バナー600
出版物を電子書籍化・再版で販売してみませんか? 電子化

●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから

●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます

友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

関連記事

img_5740

鹿島神宮 巡礼記

2017/05/11 |

  鹿島神宮は武の神様 建御雷神(たけみかづちのかみ)を祭っています 僕は以前隣の神栖市...

記事を読む

IMG_2558

巡礼記~参拝と奉納

2016/02/12 |

歴史そして神道がすきであちこち参拝と奉納をしています。 2013年には伊勢神宮と出雲大...

記事を読む

プレゼンテーション1

オモイカネブックスはオモイカネという日本の神様の名前

2017/04/11 |

オモイカネは知恵の神様 オモイカネブックスのロゴ 八角形の台座に本の文字 大と十の組み合わせ...

記事を読む

001

明治維新150周年 

2017/02/28 |

今年は明治維新150周年 ですね 明治維新というともっと昔の話のように感じますがまだ150周年なん...

記事を読む

JUバナー

  • コラムライター 募集
  • 人財力チーム力向上セミナー
  • 歴史観研究会
  • 日本と世界の架け橋EBOOKプロジェクツ
  • オモイカネプロジェクツ 本の力で経世済民
  • 出版の相談・本の販促
  • Japanese Style: Exquisite Problem Solving Wisdom
  • 著書:日本の偉人の仕事術(日・英併記)
  • LE SOLEIL SE LEVE A L’EST DE L’OBSCURITE A LA LUMIERE: COMPETENCES ET TALENTS DES PERSONNALITES QUI ONT FAIT LE JAPON (French Edition)
  • Para hacer negocios
Los Secretos del Éxito de los Grandes Japoneses
Conocer el parte de las hazañas: ¿Si usted fuera ellos, que haría? (Spanish Edition)
  • THE REAL RICH LIFE: Unlock the Secrets of Relationships
  • 子供たちに伝えておきたい日本のこと
  • 改訂版 とっておきの見込み客発掘法 アマゾンで発売中
  • 山元ビジネス塾 ビジネス発展で自分も日本も元気に
  • 障害者アートプロジェクツ
PAGE TOP ↑