今やることをやりきろう

公開日: : 最終更新日:2017/02/10 未分類

茶道

侘びの精神が表現されるお茶の世界観

侘びの美しさは今出来ることを精一杯してお客様をもてなすという

精神にあり、お客様に最大限心を尽くすということにあります。

そしてお客様にも客ぶりが求められます。

そして場が形成されるという考えですが、実際味わうとなんとも言えない

よい気持ちに成りますね。

ちょっと前置きが長くなりました。

今やれることをやりきろう

って話ですね。

人それぞれやれることって違うし、もちろん能力も違う。

しかし、今の連続が人生でもあり仕事でもある中で

今、10の力がある方が8の力しか出さなければそこには手抜き

そして美しさはない。

10の力をもったひとが10の力を出し切るところに美しさがある。

そして10の力を出し切ったあとには、また新しい力が生まれてくる。

今を全力でやれることで素晴らしい未来も見えてくると思う。

何も力んで行うことばかりではなくて、楽しんでやれることも沢山ある。

楽しんでやる中では、つらさも苦しみもあるかも知れない。

それも含めて楽しんで進むっていうことは難しく感じるかもしれないけど

意識次第の部分が大きいと思う。

やるきるって簡単にいうけど、やりきりクセって大事かと思う

例えば志事でいえば、自分の分量ってある程度捉えて置かないと中々予定どうりに行かない。

この仕事で言えばこれ位時間がかかるとか意識してみることが必要ですね。

僕の場合はどうかいうと、重要な事ですぐやらないといけないというものはやはり早めのスケジュールで入れる。

そのあとは、重いものから優先してスケジュールを組む。

最初重いもの⇒中くらい⇒軽いもの・・という順番ですね。

僕も昔だけど、軽いもの⇒中くらい⇒重いものという順番でやっていた。

ところがほとんどやりきれないということを気付いた。

そこで色々工夫して見たんですね。

それで順番を変えて、重いもの⇒中くらい⇒軽いものという流れにした。

今ではその流れで行うことでやりきれないことが稀でほぼやり切れるようになった。

最初に重いものってありますよね?

これは分解するとよいと思うのです。重いものも小さなことが集まって大きく重い

ことになっているから、分解して、幾つかに分けて行う。

それで、随分違ってくると思います。

時間は公平に皆にあるわけだからどう活用するかは工夫次第とも言えます。

やり切れる順番をどう作るか?

参考になれば幸いですね。

因みに、僕は大体夜、もしくは朝にスケジュールを創るけど、10のうち10というのは

創らない。もう人分張りというのが大事だと思っているから、

11、もしくは12まで創ってしまう。

それをどうやったら出来るか?って考えながら進める感じですが、年間や半期それから

月次など少し期間が長いところでのことはじっくり考えたいから

会社ではなくて自宅で行うことが多いですね。

僕はこの考える時間というのは凄く大事だと思う。

会社きて、ほら進めようって習慣のように進めるのは地図がない航海のようなもので

フラフラして結局スピードも遅い、期日もずれる、やりきれないってことに繋がるかと

思う(当っているか分かりませんが、大勢の部下を見てきての感覚的なことですが)

最初は特に8位でもいいかも知れませんね。

とにかく1日やり切ることを必ずやり切るってことが大事で、

その志事くせをつけようってことです。

まず出来ることから確実にやりきっていくということが大事です。

今出来ることをやりきるというのはとても大事でそして美しいことだと思うんですね。

やりきりくせ、出来ると一生の宝だと思うけどどうでしょうか?

 

 

 

The following two tabs change content below.
石川博信

石川博信

2009年ジーレックスジャパン株式会社創業。 日本の文化や歴史好き。小学校時代は通信簿で「オール1」の落ちこぼれ。日本にある素晴らしいものごとを国内外に広めていきたい。 それが私たちの想いです。長い歴史と四季のある気候に育まれた日本文化は、国内では衰退しつつある一方で、海外では日本の食文化、武道、芸道からコミック・アニメまでその愛好者は増加しています。 国内においては、日本の持つ素晴らしいものごとを見直し、海外においては、様々な商品にある歴史、ストーリー、想いを伝えていく。 日本のものごとが国内外へ広がり、その中で日本の文化や精神性に触れる機会を多く創出し、日本の素晴らしさを知って頂く事が、日本そして人類にとってもより良い社会へ繋がると考えております。
・会社のホームページはこちら
・本を使ってビジネスを拡げたい・世界へ発信したい方はこちら
・本を出版したい、相談したい方はこちら
・今ある本やカタログの電子書籍化をしたい方はこちら
・フェイスブックはこちらから
・ツイッターはこちらから
・一社コミュニティービルダーはこちら

セミナー・研修情報 
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。

時流を捉え、原点を見直し、未来を創る 進化道場バナー600
出版物を電子書籍化・再版で販売してみませんか? 電子化

●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから

●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます

友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

関連記事

IMG_3042

お土産 心遣い

2016/09/14 |

お土産 心遣い 大阪の恋人 白い恋人ならぬ面白い恋人です。 今日も天気がぐつついています...

記事を読む

img_1987

信長が働き方革命を考えたら

2020/02/17 |

パソコン画面が2画面(デュアル)になると生産性が向上します。 ご存知のとうり働き方改革というのがス...

記事を読む

200803000450

本を出版したい人へ

2016/10/17 |

万葉集 日本最古の和歌集 和歌を集めて本になった 万葉集は当時の天皇から貴族、吹き防人など様々...

記事を読む

51dt2oeyxol-_sx362_bo1204203200_

中村天風 成功の実現は信念の強さにある。

2023/01/11 |

中村天風 成功の実現名書といわれる本です。 天風は、この信念のつよさの大切さを唱えるとともに、...

記事を読む

JUバナー

  • コラムライター 募集
  • 人財力チーム力向上セミナー
  • 歴史観研究会
  • 日本と世界の架け橋EBOOKプロジェクツ
  • オモイカネプロジェクツ 本の力で経世済民
  • 出版の相談・本の販促
  • Japanese Style: Exquisite Problem Solving Wisdom
  • 著書:日本の偉人の仕事術(日・英併記)
  • LE SOLEIL SE LEVE A L’EST DE L’OBSCURITE A LA LUMIERE: COMPETENCES ET TALENTS DES PERSONNALITES QUI ONT FAIT LE JAPON (French Edition)
  • Para hacer negocios
Los Secretos del Éxito de los Grandes Japoneses
Conocer el parte de las hazañas: ¿Si usted fuera ellos, que haría? (Spanish Edition)
  • THE REAL RICH LIFE: Unlock the Secrets of Relationships
  • 子供たちに伝えておきたい日本のこと
  • 改訂版 とっておきの見込み客発掘法 アマゾンで発売中
  • 山元ビジネス塾 ビジネス発展で自分も日本も元気に
  • 障害者アートプロジェクツ
PAGE TOP ↑