前を向いていく
奇跡のラン 3年連続で開花 水とことばだけできれいに咲いています
まだ、落ち着きませんが先日父が亡くなり、様々なことを感じました。
父の人生を振り返ると「自分のためでなく、周りのため」に生きていたことがよく分かり、改めて
立派だったと感じました。そして、母親に先立たれたときのことばを思い出します。それは
「目は前を見るようになっている、
足も前進するようになっている。前に進めばいいんだ」
そのことばもあり、私自身の独立、起業に踏み切ったということもあります。
今思っても、素晴らしいことばを頂いたと思います。それは今でも心の支えになりきっと生涯
このことばを胸に刻んで進んでいくことになると思います。
このようなときこそ、と様々に声をかけてくれたり、気をまわしてくれた親族や友人達。
釈迦が言っているように、このような人こそ人生の財産なんだと思うとなんと恵まれている
な~っと痛感しています。
そして、そのような人もいて大事にしていくべき人がいる、それだけでも幸せなことだな、感じます。
同じような思いをして感じている人もきっと多くいるでしょう。でも、悲しいことをより早く多く経験
していることで人の悲しみもわかり、優しくなれる。そんな風に思います。
父の志、天命も継ぎながら、今後も進んでいきます。

石川博信
セミナー・研修情報
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。
●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから
●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます
友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
国境を越えたサムライ先生
2017/02/13 |
...
-
-
市原市 在宅 パート主婦
2016/07/29 |
市原市 在宅も可 パート主婦 営業アシスタント 募集職種 営業アシスタント 1...
-
-
偉人の仕事の進め方 大国主命の国造り
2017/09/02 |
日本の国祖とも言える大国主 出雲大社の主祭神です。 大国主(オオクニヌシ)は後の名前でスサノオ...
- PREV
- 巡礼記 猿田神社 千葉県銚子市
- NEXT
- 消費税増税は雲行きが怪しくなってきた。