聖者とは
公開日:
:
最終更新日:2024/04/25
未分類
日本では聖者といえば聖徳太子でしょうか。
「聖」という字は、
「耳」と「口」の「王」さまと書きます。
つまり、
聴くことと話すことの両方に優れている人です。
しかも「口」よりも「耳」の方を先に書きますよね。
聴くことがまず第一だということです。
聖徳太子は、10人の話を聞きわけたといいますから、
達人の中の達人ですね。
そして、同時に聞きわけたと伝わっていて、
伝えることについてはないのですね。
つまり、それだけ話を聴くということは
大切なことであるということです。
目標を持って仕事にまい進している人で、
一方的に話し、話し出したら止まらないという人はいませんか。
「いっちゃった人」です。
人に話す機会を与えず、
また、相手が話してもほとんど聴かないのです。
これは、すごくもったいない。
相手の話しをまず徹底的に聴く。
そして最後に自分が話す。
話しを徹底的に聴けば、
相手は「理解してもらった」という体験があります。
そのとき、相手は「空」となり、
あなたの話しを聴くスペースができる。
これができたら、「聖」者です。
もちろん、仕事もうまくいきます!
石川博信
最新記事 by 石川博信 (全て見る)
- 何故GHQは新嘗祭を勤労感謝の日に変えたのか - 2024年12月18日
- 新嘗祭と神嘗祭と大嘗祭 - 2024年12月8日
- 新嘗祭を祭日にしよう! - 2024年12月1日
セミナー・研修情報
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。
●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから
●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます
友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
関連記事
-
2月11日 日本建国の志 八紘為宇
2023/02/11 |
初代天皇 神武天皇 2月11日は建国記念日でしたね。 皇紀2683年...
-
灯台もと暗し 地域の素晴らしさ再発見
2016/06/24 |
日本では様々な文化があり各地域ごとに素晴らしいものがあり、地元に住んでいると あまり気付かない...
-
中村天風になぜ松下幸之助など偉人が師事したのか
2018/10/28 |
中村天風になぜ松下幸之助など偉人が師事したのか? 松下幸之助、宇野千代、稲盛和夫、永守重雄など...
- PREV
- 一緒にいる人いない人
- NEXT
- 隠れ身のすごさ