プレミアムシリカ水がいよいよ発売になります。
公開日:
:
最終更新日:2022/09/05
未分類
プレミアムシリカ水の新嘗(にいなめ)
プレミアムシリカ水はなぜ生まれたのかということです。
プレミアムシリカは、当然ですが、水です。
どうしてプレミアムシリカができたのか。
それを少しお話できればと思います。
元々、日本文化再興として、
世界最古の収穫である、新嘗祭(にいなめさい)を再興しよう。
というところから始まりました。
新嘗祭は正式な記録でも1500年前、記紀で読めば2600年以上前から
宮中でもっとも大切なお祭りで
11月23日に行われています。
戦前までは、新嘗祭という祭日で特別なものでした。
戦後は、勤労感謝の日という、祝日に変えられて
多くの日本人が新嘗祭という世界最古の収穫祭を忘れてしまってきている。
ボージョレヌーボーは、まだ70年くらいの歴史の浅いお祭り。
日本の新嘗祭とは比較になりません。
そして、新嘗祭では、その年にとれた
お米でお酒をつくり、お塩、お水とともに奉納します。
お米もお酒もお塩も、新嘗祭にふさわしい最高のものを造ってくれる、
生産者は見つかりました。
そんなときに、日本のユダヤ教の主席ラビから、
「神様に奉納するには、水が絶対に必要だ。
そしてその水は最高の水でなければならない。
色々探してみよう」。
そんなところで、めぐり合ったのが
このプレミアムシリカ水になります。
その品質も成分もすばらしいと
世界最難関といわれるユダヤ教のコーシャ認定を取得することが
できたわけです。
ユダヤ教のコーシャ認定というのは、
もちろんイコールではないのですが、
確かに世界的な食品が多いかもしれません。
スターバックスコーヒー、
キッコーマン醤油、
また、お酒でだっさい、南部美人が有名です。
いずれも、世界的に広がっているということで
有名なブランドですね。
プレミアムシリカという水が世界に羽ばたけば
水では初めてになるかもしれませんね。
プレミアムシリカ水のすばらしさを、色々なところで紹介していきたいと思います。

石川博信

最新記事 by 石川博信 (全て見る)
- 世界の一流は「休日」に何をしているのか - 2025年4月1日
- 失敗は成功の元 - 2025年3月21日
- 1年の計を経てたが今を振り返る - 2025年3月15日
セミナー・研修情報
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。
●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから
●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます
友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
日本一休みが多い会社 未来工業 創業者山田昭男氏の言葉
2016/04/21 |
創業者山田昭男氏 残念ながら昨年なくなられました。 未来工業の特徴 日本一休日が多い。 ...
-
-
偉人に触れる 西郷隆盛
2023/11/11 |
西郷隆盛を祀る南州神社 お墓もあります。 偉人に触れる 西郷隆盛...
-
-
Kojiki in Japanese mythology Le
2020/05/07 |
A book of Japanese mythology...
-
-
松下幸之助が大切にした神様とは
2023/02/18 |
松下幸之助の大切にした神様は根源様 根源の社で祈りを捧げる 松下幸之助 事業の際には宇宙の根...