神社の神様を知らなくても、参拝するのが日本人
公開日:
:
最終更新日:2021/04/26
未分類
【日本人の神社参拝】
皆さん、こんにちは。
神社の神様を知らなくても、参拝するのが日本人。
神社へ参拝するときの話を親戚などと話をしたときの事です。
親戚は、氏子や神楽もしているのですが、
その神社の御祭神は知らないというのです!
しかし、神社へは参拝も奉納もする。
実際、神社へ参拝される方のほとんどの方は、
神社に祀られている神様を知らないけど、参拝しているという。
一神教では、まず考えられないでしょう。
どのような神様が祀られているか?
関係なく参拝する日本人。
(もしかすると、神社に祀られている神様は、名前くらい知っておいてね、と苦笑いしているかも知れません^^)
その神社の神様の名を知らなくても、祈ることが出来る。
実は、心広く尊いと思うのです。
そして、その神社を通じて万物に祈りを捧げているのでは
ないでしょうか。
皆さんは、日本人の神社参拝をどう思いますか。
良かったら教えてくださいね^^
私は神道や神社、そして歴史が好きなので
神社の言われなども調べることも
楽しみの一つですが、
そうでもない方も沢山いると思うのです。
やはり凄いのが、知らなくても
お参りする精神性です。
もうDNAにしっかり刻まれているとしか思えないくらい
当たり前に行いますね。
神社もそうですが、
道祖神でも
豊かな自然でも
自然に祈る方も珍しくありません。
万物に命を、その神性を観る日本の
素晴らしいところではないでしょうか。
*写真は地元の大宮神社
御祭神(ごさいじん)
國常立命(くにのとこたちのみこと)
天照皇大神(あまてらすすめおおみかみ)
大己貴命(おおなむちのみこと)
The following two tabs change content below.
石川博信
2009年ジーレックスジャパン株式会社創業。
日本の文化や歴史好き。小学校時代は通信簿で「オール1」の落ちこぼれ。日本にある素晴らしいものごとを国内外に広めていきたい。 それが私たちの想いです。長い歴史と四季のある気候に育まれた日本文化は、国内では衰退しつつある一方で、海外では日本の食文化、武道、芸道からコミック・アニメまでその愛好者は増加しています。
国内においては、日本の持つ素晴らしいものごとを見直し、海外においては、様々な商品にある歴史、ストーリー、想いを伝えていく。
日本のものごとが国内外へ広がり、その中で日本の文化や精神性に触れる機会を多く創出し、日本の素晴らしさを知って頂く事が、日本そして人類にとってもより良い社会へ繋がると考えております。
最新記事 by 石川博信 (全て見る)
- 【シン・ニホンの幕開け新嘗祭再興プロジェクト11月23日】 - 2024年11月19日
- 上を向いていこう! - 2024年11月11日
- 我々は無力ではなく微力 - 2024年11月5日
セミナー・研修情報
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。
●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから
●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます
友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
関連記事
-
本を出すには 出版企画をつくってみよう
2016/10/21 |
石庭 無駄なものをそぎ落としシンプルに創っている 企画って余計なものが色々入りやすい。しかしポ...
-
出雲大社の神様 大国主はいじめられっこからヒーローになった①
2022/07/11 |
荘厳な出雲大社 伊勢神宮と並んで日本では人気があります。 日本再興の第一歩 アマテラスの伝言 ...
-
2019年経済予測 社会環境への対応
2018/12/08 |
これから起きる経済津波 飲み込まれるか? 波に乗れば凄い力になる 2019年:消費増税後の住宅...