温故知新 日本の歴史を見直す
公開日:
:
未分類
出光佐三 映画「海賊と呼ばれた男」のモデルになった出光興産創業者
強くしなやかな日本へ ー世界 令和ー
愚痴をやめよ。
世界無比の三千年の歴史を見直せ
そして今から建設に入れ
そういうものの仕事も全くなかったことも
事実である。
本来石油を扱う会社であったが、
それもないので、とにかく何でもシゴトになるものは
やってみようと行商から漁師、農業から通信など
石油を扱えるまでは、とにかく生きなければならない
ということで必死に行ったと思います。
今の時代も激動期ですが
当時とは状況は全く違いますが
必死に動くということ。
信念をもって進むこと。
これはきっと今にも通じる真理のようなものだと思う。
そして事業にも、男時と女時がある。
どんどん進める時期とじっと我慢する時期と。
そこを良く見定めていくことも大切なことですね。
焼け野原から立ち上がった
~日本文化を学ぶ~ 和美作美道~
ーHPより紹介ー
日常生活の中で学ぶ「礼儀作法」
日本人女性としての美しい在り方・心の持ちようを学ぶ「和美」、
和美の心を以て自ずと為される立ち居振る舞いを「作美」として、
日本人らしい心と慮りの所作を学ぶんでいただく礼儀作法教室です。
礼儀作法は、堅苦しいことばかりではありません。
相手を大切に想い為す行動が礼儀作法なのです。
厳かな場面では厳かに、気軽な場面では気軽な姿で
居ず舞うことができますことは、働く女性として、
妻として、嫁として、母として、対応できる幅を
広げることにもつながりましょう。
ー転載ここまでー
また日本学ユニバーシティーでは
座学オンラインだけでなく
日本文化再興プロジェクトという実践活動も行っています。
特に現在は新嘗祭再興プロジェクトの賛同者を募集しています。
ー新嘗祭再興プロジェクト主旨ー
飛鳥時代から1500年以上続く世界最古の
伝統ある収穫祭が「新嘗祭」です。
かつて日本で最も大切な五穀豊穣をお祝いするお祭りでした。
ところが戦後は「勤労感謝の日」に変えられ、
日本で最も大切なお祭りを大半の日本人が知らなくなり、
その日を祝い、天地人に感謝する伝統を失ってしまいました。
新嘗祭では、新穀と新酒を神さまに奉納し、
その日に天皇が初めて新米と新酒を召しあがったのです。
今でも宮中で新嘗祭は行われ、
天皇はその日から新米を食べられることになっています。
この収穫を祝う習慣は他国にもあります。
フランスのボジョレー・ヌーヴォー(Beaujolais Nouveau)は、
11月の第3木曜日に解禁となり、
世界中でお祝いされています。
そもそも、ボジョレー・ヌーヴォーは地元の人が収穫祭で楽しむための地酒でした。
ところが日本では、
フランスの収穫祭(アール・ヌーヴォー)はお祝いしても、
世界で最も伝統ある収穫祭を、
戦後、日本人は共に祝うことをほとんどしなくなりました。
11月23日に、
日本の人たちが五穀豊穣に感謝する日本の大切な伝統を再興させませんか。
そして、世界に広まっている日本酒で、
世界の人たちが五穀豊穣と世界の平和をお祝いする新嘗祭の日にしましょう。
ー主旨ここまでー
*賛同される場合には、紹介者名に私の名前をお書きください。
石川博信
最新記事 by 石川博信 (全て見る)
- 【シン・ニホンの幕開け新嘗祭再興プロジェクト11月23日】 - 2024年11月19日
- 上を向いていこう! - 2024年11月11日
- 我々は無力ではなく微力 - 2024年11月5日
セミナー・研修情報
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。
●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから
●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます
友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
関連記事
-
松下幸之助 根源の社 危機は危険と機会の両面を持っている
2019/08/01 |
松下幸之助 根源の社で祈る姿 常に、事業が根源から見て宇宙の生成発展に役立っているか 社...
-
経営理念・クレドの再構築・経営計画策定説明会
2019/01/11 |
これから始まる大きな経済津波の前に 事業の改革を行いませんか? 2019年消費増税需要終了 ...
-
本を出版して営業ツールとして活用する 企業出版 経営者出版のスス
2016/10/20 |
オモイカネブックスのロゴマーク 年々社会の環境変化が著しくかわります。その中で従来の方法では中...
-
出版は士業にとって有力な営業ツール 医師 歯医者 税理士 弁護士
2016/10/23 |
士業って営業しづらい、限定されたりしているので販促は難しい 出版は士業にとって有力な営業ツール...
- PREV
- 安房神社と洲崎神社
- NEXT
- 最強のチームを創る要素とは グーグルアリストテレスプロジェクト