糖質 プリン体カットビール(発泡酒)
公開日:
:
日々徒然草
今年は暑い日が続きましたね。
今日は少しくだけた話です
さて、今年の夏はこの糖質、プリン体カットビールに随分救われました
私くらいの年代の方は結構飲んでいる方もいるんじゃないでしょうか?
色々な糖質カット、プリン体カットを飲みましたが、、
サッポロ:極ZERO
走りともいえる商品で私は最初ここから入りました。
更に、
キリンの濃い味
更に淡麗
のどごしALL LIGHT
色々試しましたが、これが気に入っています。
他もおいしいですけどね。
ホント普通のビールを飲んでいても味は違うけど違和感は感じない。
日本のビールメーカーって凄いですね。
森高千里のCM
う~~んやっぱりターゲットの年代を意識してか、、、
森高世代のお客さんが多いでしょうから、私もそうですけど。
以前はビールのCMやポスターっていうと
こんな感じの水着のポスターで
こんなものも
一般的な男性なら目が行く水着女性が多かった。
しかしほとんど飲まない今は残念だけどポスターはスルーしてしまいます。
でも、
やっぱり森高のほうが商品にあってるか、、、。
水着ではないけど、目は引きますね。
何でもそうだろうけどターゲットによって
PRを良く考えることって大事ですね。
糖質、プリン体カットの商品では年代も30~50代の方が多いでしょうから
森高はその辺の世代ではいいんでしょうね。勿論美人だしね。
今年は本当に、これらを創ってくれたビールメーカーに感謝したい!
さすがの味でした。

石川博信

最新記事 by 石川博信 (全て見る)
- 世界の一流は「休日」に何をしているのか - 2025年4月1日
- 失敗は成功の元 - 2025年3月21日
- 1年の計を経てたが今を振り返る - 2025年3月15日
セミナー・研修情報
*コロナ化の為一部個別相談としているセミナーも御座います。
●石川博信への執筆・講演・セミナーのご依頼はこちらから
●まだSNSで繋がっていない方はこちらから繋がれます
友達申請の際は一言「ブログを見ました」など頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
松下幸之助 大志は良いが、溺れることなく一つ先をしっかり掴もう
2017/12/04 |
松下幸之助 パナソニック創業者 示唆に富む言葉がおおい 過去記事のリライトです。志を掴むという...
-
-
服は福ですよと教えてくれた
2017/02/26 |
服は「福」です、と教えてくれたスタイリスト業界の大御所 ちょうど昨年でしたが、スタイリスト業界...
- PREV
- 偉人の名言 マザーテレサ
- NEXT
- 人生楽しまずしてこれ如何 伊達政宗